最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:51
総数:262906
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

1年 はじめのいっぽの会

画像1画像2画像3
 5月31日(金)に「はじめのいっぽの会」をしました。

 プログラム3番では、4月と5月生まれの子どもたちの誕生日をみんなでお祝いしました。一人一人に好きな教科を聞いてみると、体育や音楽が好きな子どもが多かったです。
 また、プログラム4番では、ゲームをしました。貨物列車を楽しくやっている姿も見ることができました。

 これからもクラスの中だけではなく、他のクラスの子供たちと仲良くしてもらいたいです。

1年 『ねんどでごちそう なにつくろう』

 図画工作科では、「ねんどでごちそう なにつくろう」の学習をしました。

粘土でケーキを作ったり、エビフライを作ったりしていました。
「どんなごちそうをつくりたい?」と聞くと、「オムライスとパフェをつくりたい!」などと答え、出来上がった作品をみると色々なごちそうが見られました。

作品を見ていると、お腹が空いてきます。
画像1画像2

6年 プール清掃をしました!

画像1
画像2
画像3
 5月28日に,6年生がプール清掃をしました。


 午前中は雨が降っていたので心配でしたが,昼からは天気も回復し,予定通り行うことができました。


 子どもたちは,事前に分担した場所を責任をもってきれいにしてくれました。


 水泳指導は6月10日からスタートします。みんなで泳ぐのが楽しみですね。



 また,6月5日・6日は待ちに待った修学旅行です。

 体調を崩さないように,運動・睡眠・休養を意識してくださいね!

3年 外国語「How are you?」

画像1
外国語の授業では、「How are you?」の学習を行いました。

相手に聞かれたらジェスチャーを使いながら
「I'm sleepy」や「I'm good!」など大きな声で返すことができていました。

しっかり声を出しながら、外国語の授業を楽しんで学んでいってほしいです。

5月誕生会

画像1
画像2
 5月生まれの誕生会を行いました。
 質問タイムには,たくさんの質問をする高学年の姿がありました。
 今回のゲームは,お絵かき当てっこゲームでした。
 電子黒板に描いた絵を見て,何を描いたか当てるゲームです。友達の絵を見ながら,一生懸命考えていました。相手の描いた絵を考えることを通して,相手の気持ちを考えることにもつながるとよいなと思います。

2年生 町探検、第2弾!

 今日の町探検は、祇園西公民館へ。

 コンビニの横を通って、歩いていくと、こんなところに集会所が。その横には、長いちびっこ広場にスーパーマーケット。

 公民館へ着くと、館長さんが、「ここは子どもから大人まで、誰でも勉強のために利用することができるところですよ。」とお話ししてくれました。その後、たくさんの部屋と、活動されている方に、民謡を聞かせてもらったり、英語を教えてもらたり、卓球の練習を見せてもらったり、楽しい時間を過ごしました。

 とっても勉強になりました。ご協力、ありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

2年生 町探検、第1弾!

 生活科「まちが大すきたんけんたい」の学習で、町探検に出かけました。

 長束の町には、何があって、どんな人がいるのかしら?

 まずは、フレスタ長束店でお話を聞きました。一番人気の商品は、牛乳だそうです。店内を見せてもらった後、長束第四公園で少し休憩。最後に蓮光寺で、被爆門や蓮華松を見せてもらいました。なんと、長束小学校はこの場所から始まったそうです。
 
 とっても勉強になりました。ご協力、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

かいものにいこう!

画像1
画像2
画像3
 6月の校外学習で,フレスタに買い物に行くために,事前学習を行いました。
 今回は,おうちの人に頼まれたものが何なのかを知ること,その品物のおよその値段を調べる学習を行いました。
 タブレットを使い,画像を探したり,企業のサイトで値段を調べたりすることができました。

 終えたときに,笑顔がたくさん見られる学習にしたいなと思います。

6年 1年生のお手伝い〜新体力テスト〜

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生の20mシャトルランと反復横跳びのお手伝いをしました。



 1年生にとっては初めてのことばかりですが,みんな上手に取り組んでいました。


 
 1年生と6年生はいろんな関わりのおかげで,ずいぶん仲良くなっているようで,たくさんの笑顔が見られました。

1年 給食準備の様子

画像1画像2画像3
 今までは,静かによい姿勢で座り,6年生が配膳してくれるのを待っていた1年生。しかし,今週に入ってから,6年生がよそってくれた給食を,自分でとっていくようになりました。子どもたちは上手に自分の分をとっています。
 写真は各クラスの様子です。
 
 少しずつレベルアップしている子どもたち。もう少ししたら,掃除当番にもチャレンジする予定です!
 この調子で少しずつ成長してほしいと思います。

1年 春季運動会

画像1
 5月19日(日)に春季運動会がありました。

 初めての運動会!!ドキドキ、ワクワクでいっぱいだったと思います。かけっこでは、最後まで一生懸命に走る姿がたくさん見られ、少し成長を感じることができました。

 他学年の徒競走やその他の競技もしっかり応援をしている様子も見られました。
 
 秋季運動会も楽しみですね。

3年 毛筆の学習が始まりました

3年生の書写では、子どもたちが楽しみにしていた毛筆の学習が始まりました。
道具の名前や使い方を確認した後、実際に墨を用意して書いてみました。
横画や縦画は「トン・スー・ピタ」の書き方を意識しながら書くことができました。これから少しずつ学習を進めていきます。
画像1画像2

6年 できることを増やしてクッキング

画像1
画像2
画像3
 家庭科で調理実習を行いました。


 今回は,ニンジンとピーマンとキャベツの野菜炒めを作りました。


 テキパキと洗い物をしたり,包丁が慣れない友達にアドバイスをしたりするなど,支え合って学習している姿も見られました。


 味付けや火の通し具合など,課題があった班もありましたが,みんなで協力して学習することができました。

1年 国語『どうぞ よろしく』

画像1
 国語科の「どうぞ よろしく」の学習では、友達をたくさん増やすために、名前カードを作成し、自己紹介をし合いました。

 名前カードを作成する際には、積極的に自分の名前を書いたり、好きなものを考えたりしていました。
 さらに、交流する際には、「1年〇組の〇〇 〇〇です。よろしくお願いします。」などの丁寧な言葉と普通の言葉との違いに気をつけて使っている様子も見ることができました。

4年 春季運動会

 5月19日(日)に春季運動会がありました。
 先週の雨天延期により,1週間遅れの実施となりました。

 4年生はプログラム5番の徒競走に出ました。全力で走る姿を保護者や地域の皆様に見せることができました。

 そのほか,他学年や地域の方の種目の応援で盛り上がりました。

 天候にも恵まれ,運動会を大成功で終えることができました。
画像1
画像2

きゅうりを植えました。

 みんなで決めた野菜,きゅうりを植えました。
 たくさんの野菜や果物の候補が出ましたが,6年生も食べることができる野菜を考えたところ,「きゅうりが一番だね。」となりました。
 上学年と下学年がペアになり,役割分担をしながら植えました。
 上学年は下学年をリードして,下学年は上学年のアドバイスをよく聞いて,仲良く植えることができました。

 収穫が楽しみです。
画像1
画像2

2年生 いろいろ思いつきました

 図画工作科「にぎにぎねん土」の学習をしました。

 粘土をぎゅっと握ると、この形で何ができそうかな?

 いろいろな握り方で握った粘土を置いたり、つなげたりして、思いついたものをどんどんつくっていきました。最後にできた作品の写真を撮って、みんなで展覧会をしました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽を教わっています。

 今年度は、2年生も専科の先生に音楽を教わっています。

 この日は、まず「朝のリズム」の歌に合わせて、手やひざや足を打って鳴らしました。

 次に、カスタネットの使い方を確かめて、その後で、リズムのリレーをしました。

 よく聞いていないと、前の友達のリズムとずれてしまいます。何回かチャレンジして、最後までリズムがつながったときは、うれしくて、大興奮でした。
画像1
画像2
画像3

初めてのクラブ(4年生)

 5月16日(木)にクラブがありました。

 4年生は今回のクラブが初めてでした。
 子どもたちは初めてのクラブをとても楽しみにしたそうです。

 初回なので,クラブ長・副クラブ長・書記を決めたり,目標を確認したりしました。その後,クラブの活動をしました。

 子どもたちはクラブから帰ってくると「楽しかったー。」とうれしそうな表情で感想を伝えてくれました。
 
 次回のクラブもしっかり楽しんでほしいと思います。 
画像1
画像2
画像3

体育科の様子(4年生)

 最近の4年生の体育科では,体育館で体ほぐし運動,運動場では鉄棒運動に取り組んでいます。

 体ほぐし運動では,ペアで柔軟体操をしたり,おにごっこや人間知恵の輪をしたりなど様々な動きを通して体をほぐしています。

 鉄棒運動では,コウモリやサルなど基本的な技から始まり,上がり技や回転技,下り技に挑戦しています。今後は足かけ回りなどの発展技にも取り組んでいきます。


 5月19日(日)には延期になった春季運動会があります。
 日頃の成果を見せられるようにがんばります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764