最新更新日:2024/06/18
本日:count up345
昨日:461
総数:561497
友に出会い 共に学び 伴に生きる

6月18日(火)今日の給食

今日の献立は、ごはん、生揚げの中華煮、春雨と野菜のオイスターソース炒め、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月18日(火)授業のようす

3年理科
(上・中)ダニエル電池の実験です。
(下)ダニエル電池でプロペラを回しています。1830年頃につくられた
   電池です。今の乾電池とはずいぶんちがいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)今週の時間割(改訂版)の掲載

今週の時間割に変更がでました。改訂版を掲載します。急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

こちらから→時間割6月17日(月)〜21日(金)改訂版

6月17日(月)今日の給食

今日の献立は、せんちゃんそぼろごはん、かきたま汁、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月17日(月)お知らせ

「こどもの医療講演会・交流会」「病気の子どもを持つ家族のつどい」のご案内が届いています。

こちらから→こどもの医療講演会・交流会
     →病気の子どもを持つ家族のつどい

6月17日(月)授業のようす

(上、中)1年書写。
(下)1年美術、字の書体の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の時間割掲載(17〜21日)

来週の時間割6月17日(月)〜21日(金)の時間割を掲載します。ご確認ください。

こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="104727">時間割6月17日(月)〜21日(金)</swa:ContentLink>

6月14日(金)今日の給食

今日の献立は、ごはん、さばの梅煮、おかかあえ、豆腐汁、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月14日(金)授業のようす

2年体育、走り高跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)地域貢献活動4

3年総合、清掃活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)地域貢献活動3

3年総合、清掃活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)地域貢献活動2

3年総合、清掃活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)地域貢献活動1

3年総合、清掃活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)小松菜2

2年総合、小松菜を育てています。今日は間引きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)小松菜1

2年総合、小松菜を育てています。今日は間引きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)今日の給食

今日の献立は、パン、コーンシチュー、レバーのから揚げ、温野菜、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月13日(木)授業のようす

3年英語、カードを使ってゲーム形式で発音の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)今日の給食

今日の献立は、ごはん、豆腐と牛肉の四川風炒め、中華サラダ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月12日(水)授業のようす

1年道徳、映像を見て、学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)今日の給食

今日の献立は、ごはん、豚じゃが、ごま酢あえ、チーズ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

時間割

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017