最新更新日:2025/01/14 | |
本日:63
昨日:132 総数:298960 |
5月30日(木)第2回校内研究会1教育委員会特別支援教育課の指導主事を講師として来ていただき、たんぽぽ学級1〜6組の自立活動学習 いろいろなクッキングをしよう!「ホットケーキをつくろう!」の学習の様子を教職員で参観しました。 先生たちのために友達と協力してホットケーキを作る姿から、多くのことを学ぶとともに、子どもたちのやさしさや思いやりの心を感じることができました。 授業後は、ユニバーサルデザインを取り入れた支援をもとに、より効果的な学習にするための意見交流を行いました。 5月30日(木)第2回校内研究会2子どもたちのよりよい学習となるよう、今後も研究を重ねていきます。 5月30日(木)5年生 理科「植物の発芽と成長」
5年生は、理科「植物の発芽と成長」の学習で植物が発芽したり成長したりするためには何が必要なのか予想を立てたり、実験・観察をしたりしています。
今日はインゲンマメの種子が発芽したあと子葉がしぼんでしまうのはどうしてなのかを考えました。発芽する前の種子と発芽したあとのしぼんだ子葉にヨウ素液をかけてでんぷんがあるかどうか調べました。班で協力しながら活動したり、虫眼鏡を使ってよく観察したりすることができました。 5月29日(水)6年生 新体力テスト ソフトボール投げ記録を伸ばすために投げ方や投げる角度を確認し、練習してから本番にのぞみました。昨年度より記録が伸び、喜んでいる児童がたくさんいました。 来週は20mシャトルランを行う予定です。 5月29日(水)PTA運営委員会
原小学校PTAの役員の方が集まって、運営委員会が行われました。
PTA活動の報告や、子どもたちにとってよりよい学校生活となるように、いろいろな意見を出していただきながら話し合いが行われました。学校のため、子どもたちのためにありがとうございます。 5月29日(水)校庭の樹木の剪定
今日は原小学校近隣の学校の業務員の先生が集まっての共同作業があり、校庭の樹木の剪定をしました。重たい機械で高い所の木が手際よく整えられました。
暑い中の作業でしたが、安全に進めることができました。体育館の周りが涼しくなった感じがしました。 5月29日(水)1年生 読み聞かせ子どもたちは楽しそうに反応しながら読み聞かせを楽しんでいました。 5月29日(水)2年生 新体力テスト5月29日(水)6年生 図画工作科「ここから見ると」2枚の絵がまるで1枚の絵のように見えるようにするためには、「遠くのイラストを大きく描き、手前にくるイラストを小さく描かないといけない」ということに気が付き、1枚の絵に見えるように絵の大きさを調節する姿が見られました。 5月29日(水)6年生 調理実習「野菜炒め」今回の献立は「三色野菜炒め」です。 人参、ピーマン、キャベツ、ハムを包丁で切りました。 「だいぶ慣れてきたなぁ。」 5年生からの経験が少しずつこどもたちの自信につながっていることが感じられました。 気がつくと、手が空いた子どもたちから洗い物を始めていました。 考えて動くこと、協力して活動することなど大切なことを調理実習を通しても学んでいます。 5月29日(水)6年生 調理実習「野菜炒め」2「いつもよりピーマンが苦くない!!」 「これなら美味しく食べられる。」 と、味の違いに驚いているようでした。また、 「野菜のシャキシャキ感がいいね。」 と気付いたり、 「もう少し味が濃くてもいいね。」 「私は、このくらいが好み。」 とそれぞれの感想を交流しながら食べていました。 前回のスクランブルエッグを家庭で作ってみたという話も聞きました。 今日の野菜炒めもぜひ家族のために作ってほしいと思っています。 がんばれ!子どもたち!!! 5月29日(水)5年生 新体力テスト
3・4校時に、新体力テストを行いました。5年生は2年生とペアになり、2年生の測定のお手伝いを中心に行いました。
体育館では、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳び、グラウンドでは50メートル走とソフトボール投げをしました。5年生が2年生に声を掛けて準備運動をしたり、それぞれの計測では応援したりする姿がたくさん見られました。2年生の記録が少しでもよくなるようにと思っているのが伝わってきました。 2年生の計測が終わった後、5年生のソフトボール投げをしました。暑い中でしたが最後まで頑張りました。5年生のみなさん、お疲れ様でした。 5月29日(水)4年生 新体力テストまず、より遠くへ投げるソフトボール投げのコツを教えてもらいました。そして、投げるチームと記録をとるチームに分かれて、記録をはかりました。 5月28日(火)歯科検診検診が終わった児童から教室に戻ります。1年生の教室に行ってみると、絵をかいたり本を読んだりしながら静かに待っていました。すばらしいです。 5月28日(火)6年生 音楽科
音楽室では、6年生が歌を歌っていました。声量があり、美しいハーモニーでした。
5月28日(火)6年生 算数科 分数×分数
この単元の学習が終わりに近づきました。今日はいろいろな分数の計算に挑戦していました。
5月28日(火)6年生 国語科「デジタル機器と私たち」
6年生は、構成を考えて提案する文章を書いています。
まず、デジタル機器との付き合い方について各自がテーマを決めてグループをつくり、テーマに関する情報を集めました。そして、グループで提案内容を決め、構成を考えて、分担して下書きを書きました。グループで下書きを読み合い、推敲しました。今後は、提案する文章を読み合い、感想を交流します。 この単元では、タブレットを効果的に使うようにしました。 5月28日(火)5年生 家庭科
5年生は家庭科の学習でゆで方の違いを考えていました。野菜に花が咲くという教師の話を興味深く聞いていました。
5月28日(火)1年生 学級会
1年生は学級会で担当する係を決めていました。粘土や算数セットを整頓したり、黒板を消したり、「いただきます。」と声をかけたりします。クラスのために仕事を頑張ります。
5月28日(火)西原人参の様子白かった花の色が少しずつ茶色がかってきました。 【先週の西原人参の様子】 https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/system... |
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6 TEL:082-874-0038 |