最新更新日:2025/01/10 | |
本日:1
昨日:70 総数:360954 |
プール開き 〜高学年〜
今年度も水泳学習の季節がやってきました。
子供たちの命を守るために監視を徹底し、より安全に学習を進めるために、今年度は複数の学年で学習を進めることもあります。 今日は、5・6年生の高学年ブロックで、プール開きを行いました。 しっかりと水慣れをしたあと、最初の泳力を測定しました。 これから、自分のベスト記録更新を目指して、主体的に学習を重ねられるようにしていきます。 平和学習びしゃもんだいたんけんたい!クラブ 〜クリエイティブ編(2)〜ものづくりクラブは、自分が選んだデザインで、スクラッチアートを楽しんでいました。 クラブ 〜クリエイティブ編(1)〜イラスト・まんがクラブは、自分が描いたイラストをラミネート加工して作品を仕上げていました。 せんせい あのね
先生の話をしっかり聞いて、伝えたいことのイメージをふくらませていました。
真っ白な画用紙と向き合い、パスを使って、さっそく思い思いに制作にとりかかっています。 合同学習 クッキング合同学習 クッキング防災学習 〜身近なことを深く〜
6月7日(金)に総合的な学習の時間に防災学習を行いました。今回は、地域の自主防災会の方々をお迎えして、毘沙門台であった災害や災害についての備えについて教えていただきました。
動画を見せていただいたり、クイズをしてもらったりと、子供たちも興味をもって話を聞いていました。次回は、実際に地域を歩き、砂防ダムなどを確認していきたいと思います。 買い物学習に行きました
昨日、クッキング学習でお好み焼きを作るため、ひまわり学級合同で近くのスーパーに買い物に行きました。これまでに2回合同学習を行い、お好み焼きを作る材料を考えたり、お好み焼きの作り方を学習したりしました。その中で、班で買い物学習のめあてとクッキング学習のめあてを決めました。今日はみんな自分たちの決めたルールを意識し、交通ルールやお店のルールを守って行動できました。
秋の収穫が楽しみです
2年生の生活科の学習では、地域の名人に来ていただき教えていただきながら、サツマイモの苗を植えました。「大きくなあれ、大きくなあれ」と声をかけながら、ていねいに植えました。しっかり育てて、秋には大きなサツマイモを収穫したいと思います。
税について学習しました!ていねいにみがくよ
4年生は今日から3日間で「全国小学生はみがき大会」に参加します。
自分の口の中の様子について観察の仕方を学んだり、正しい歯みがきの仕方を学んだりしました。今日から実践です。 読み聞かせをしていただきました
今日は3年生の教室で「みるふぃ〜ゆ」の方が読み聞かせをしてくださいました。子供たちがとても楽しみにしている活動です。どの子もお話と絵に釘づけで、とても楽しい時間となりました。
水泳学習の準備ができました
今日は午後から6年生と教職員でプール清掃を行いました。
たわしやデッキブラシを使って1年間の汚れを落とします。きれいなプールになりました。これで気持ちよく水泳学習ができます。6年生ありがとう。 平和学習
6年生が総合的な学習の時間に平和学習を行いました。
毘沙門台にお住いの梶矢文昭先生から原爆投下時のお話を聞かせていただきました。原爆が落とされたときの様子やその時の思いなどを詳しく話していただき、子供たちは考えることが多くあったように思います。これから自分たちで調べ学習を行い、平和についてより深く考えていきます。 うまく通せるかな
5年生家庭科の学習では「玉結び、玉どめ」の学習をしていました。まずは、糸を針に通すところからです。しっかり針の穴を見ながら、息を止めて通していきます。うまく通ったかな。
|
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1 TEL:082-879-4041 |