![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:37 総数:86747 |
サツマイモの苗植え
今日は、在園児とうさぎランドの友達が一緒に
サツマイモの苗植えをしました。 大きなサツマイモが育つためには… ・土・おひさまの光・水 この3つが大切です。と話を聞いて、 畑に移動。 みんなで、苗の向きをそろえて 丁寧に植えました。 『大きくなぁれ!』『大きくなぁ〜れ〜!』 子供たちの声のパワーと お水をしっかりあげました。 秋の収穫が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() マツダスタジアム施設見学 その2
マツダスタジアムでは、普段は入ることのできない選手のベンチや、スポーツバーなどたくさんの場所を見学させていただきました。
ブルペンでは、実際にボールを転がしたり、バットを持ってポーズを決めたりと楽しい体験もさせていただきました! とても刺激的で貴重な経験になりました! ![]() ![]() マツダスタジアム施設見学 その1
今日は、待ちに待ったマツダスタジアムの施設見学!
バスに乗って出発! 初めてマツダスタジアムに行く子供たちもいて、ドキドキワクワク♪ スタジアムに着くと 「ひろーい!」「大きいね」などといろいろな声が聞こえてきました。 1番眺めのいい場所で記念写真をパシャリ! ![]() 絵本読み聞かせ会
今日のたんぽぽひろばでは、
卒園児のお母さん方による絵本読み聞かせ会がありました。 クラリネットの音色に合わせて 「かたつむり」を歌ったり、 季節のお話を聞いたりしました。 折り紙で作った色とりどりのかたつむりを自分で選んでもらいました。 小さいお友達も見せ合って、喜ぶ姿が見られました☆ 在園児と未就園児親子、そして、卒園児のお母さん。 いろいろな人と関わる素敵な時間となりました。 地域の中で育つ子供たちです! ![]() ![]() ![]() 歯磨き製作
今日は、ティッシュ箱を使ってパクパク動物を作りました!
かばやぞう、パンダ、自分たちで動物を決めました。 歯の数がみんな違い、動物に対するイメージがそれぞれあり面白さを感じました。 歯ブラシを作ると歯に虫歯を描いたり、歌いながら動物に歯磨きをしたりと 歯磨きに対する意識が高まっています! ばら組さん、お弁当の後の歯磨き、毎日頑張っています! ![]() ![]() |
広島市立長束幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区長束二丁目5-37 TEL:082-238-3460 |