![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:12 総数:74436 |
平和学習(ゆずりは会)
馬木公民館で活動されている
ゆずりは会の皆様に来ていただき、 平和学習をしました。 79年前の広島での悲惨な出来事。 原爆のパネルシアターを見て、 「どきどきした。」「怖くなった。」 と、子供達なりに怖いこと、悲しいことだと、 感じとっていました。 馬木にある安楽寺に疎開していた子供達の 『ひろし君たちの疎開』の紙芝居も 真剣に見て、聞いていました。 ご家庭で、子供達の話や感じたことを 聞いてみてくださいね。 ![]() ![]() じゃがいも屋さんオープン♪![]() ![]() ![]() オープンすると聞いた子供たち♪ 「お店に行くなら、お金がいるじゃん✨」 「作らんと!!」「ペイペイ使えるかね?」と 経験からの言葉も聞かれました☺ 画用紙や段ボールに描いたり切ったりと 思い思いのお金を作りオープンを待ちわびていました♡ オープンと同時に、お店は大賑わい(^^♪ 「100円で6個も買えたんよー」 「カレーにしてもらおう☆」 お買い物楽しかったね(^^♪ お家の方、お料理おねがいします♡ さつまいもの苗植え
地域のおじいちゃんの畑へ
さつまいもの苗を植えに行きました。 先日、幼稚園の畑に植えた経験を思い出しながら、 おじいちゃんに植え方のポイントを聞いて、 ばっちり植えることができました。 「甘いさつまいもになあれ。」 どんなさつまいもができるか、 楽しみですね♪ ![]() ![]() ![]() 絵本の読み聞かせ![]() ![]() もも組は「でんでんでんしゃ」 ふじ組は「あめふり」でした。 お家の方が選んでくれた絵本をじっくり聞いているもも組とふじ組でした。 お家の方、ありがとうございました。 わらべ歌遊び♪
夏バージョンのわらべ歌遊び♪
おうちのドアを「コンコン」と、ノックすると、 住んでいたのは… ぴょんぴょんがえる、かたつむり、などなど… ふくちゃん広場のかわいい友達と一緒に 楽しいひと時を過ごしました☆ ![]() ![]() ![]() ふくちゃん広場に遊びに来てね!
明日はふくちゃん広場です。
講師の先生を招いて 「わらべ歌遊びをしよう」 詳しい日程はこちらをクリックしてね。 ↓ ↓ ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="104283">12日わらべ歌遊びをしよう</swa:ContentLink> ぜひ、遊びに来てください! 予約はいりません。 お問い合わせは福木幼稚園まで。 082−899−2153 ※写真は昨年度の様子です。 ![]() じゃがいもを掘ったよ!
地域のおじいちゃんにお手伝いしていただき、
幼稚園の畑のじゃがいもを収穫しました。 じゃがいもは、土の奥ふか〜いところに 大きいじゃがいもから小さいじゃがいもまで たくさんありました。 幼虫もこんにちは! みんなで力を合わせて、収穫したじゃがいも。 おじいちゃん、いつもありがとうございます。 何の料理にして食べようかな? ![]() ![]() ![]() 保育園さんとの交流![]() ![]() 前回、来ていただいた時よりも少し表情も和らぎ、 お話も弾んでいて楽しい時間となりました。 また遊びましょうね! ぬいっこ![]() ボランティアのお母さんたちが、水遊びを前に足ふきを 作ってくださいました。 子供達のためにと一生懸命に作ってくださり、 ありがとうございました。 二日間の職場体験![]() ![]() ![]() その後は、一緒に畑に収穫に行ったり、遊んだり・・ すっかり仲良しに! 「懐かしいです」とだんごづくりや鬼ごっこ! 「楽しい!」と一緒にこま回しもしました。 子供たちは、中学生にあこがれの気持ちをもったことでしょう! 何事にも一生懸命に取り組む中学生の姿がとても素敵でした。 さつまいもの苗を植えたよ!
地域のおじいちゃんに、
さつまいもの苗の植え方を教えてもらいました。 葉っぱが太陽の方に向くように、 根の方を土の中にしっかり埋めて 植えました。 秋には、大きくて甘いさつまいもが たくさんできますように☆ ![]() ![]() ![]() 玉ねぎとじゃがいもを収穫したよ!
いつもお世話になっている
地域のおじいちゃんの畑へ、 玉ねぎとじゃがいもの収穫に 行きました。 玉ねぎは、両手でしっかり持って抜き、 じゃがいもは、「土の中にまだあるかな。」 「ここにもあったよ!」と、夢中で掘りました。 何の料理にして食べようかな? ![]() ![]() ![]() 参観日 その2![]() ![]() 「Tha わたしたち」の皆さんです。 歌や紙芝居、クイズなどで盛り上がりました。 クイズでは、懸命に答える姿が印象的でした。 「Tha わたしたち」の皆さんありがとうございました。 そして、今日の参観日に来ていただいた保護者の皆様、 お疲れ様でした。 参観日1☆![]() ![]() ![]() 天気に恵まれ、青空の下お家の方と ふれあいあそびをしたり、運動遊びをしたりと 元気に体を動かしました✨ そしてなんといっても今日の楽しみのひとつ・・・ 子供たちが心を込めて作ったプレゼント渡し♡ 「いつもありがとう♡」や「だいすき♡」など 家族の方へ気持ちを伝えながら 恥ずかしそうにプレゼントを渡しました(*^^*) お家の方にありがとうのハグをしてもらい 嬉しかったね♡ 保護者の皆様、ありがとうございました☺ |
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3 TEL:082-899-2153 |