最新更新日:2024/06/11
本日:count up344
昨日:422
総数:817274
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

6月11日(火) 職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験の様子です。
今日学んだことを記録にとり、振り返り、1日1日の学びを確かなものにしてます。
明日も事業所の方とともに素敵な時間が過ごせますように。

6月11日(火) 職場体験1日目

職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 3年職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3日間、3年生は職場体験に出かけています。
実習先の関係者様、この度は快く受け入れていただき、ありがとうございます。
この3日間、実りのある学習と素晴らしい体験が得られるよう、頑張りましょう。

6月11日(火) 職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験の様子です。

6月11日(火)2年 体育

 現在跳び箱をしています。
 中には前転をしている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2年 体育

 ソフトボールを使ってゴロやフライの捕球をしたり、試合をしたりしていました。
 ある程度捕ったり投げたりできるようになると、試合をしても面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)1年 社会

 アジアにおいて、中国の自動車保有台数が急激に増えてきた理由を考えていました。
 みんなで話し合ってみると、いろんな意見が出て、学習が深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が職場体験なので人が少ないです。

6月10日(月) 休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間を思い思いに過ごしています。

6月10日(月)3年 総合

 3年生は明日から職場体験学習に行きます。今日は体験学習中の望ましい行動やそうでない行動について、VTRを見ながら考えました。
 VTRは先生方が出演者となって作られていたものだったため、みんな興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)2年 国語

 クマゼミの増加の原因を、その他のセミと比較して考えていました。
 土の中に潜る力と何か関係がある?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)1年 国語

 大根は先端にいくほど辛い、すりおろし方によって辛さが変わる、など、大根についての新しい知識が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 時間割

画像1 画像1
6月10〜14日の時間割を掲載しましたのでご覧ください。

こちらから→時間割 6月10日の週

6月7日(金) 休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しが強いです!

6月7日(金)またお会いしましょう。

 こうして母校に帰って来られた実習生と、現在本校で学んでいる在校生と、お互い良い刺激をもらいながらの3週間でした。
 実習生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)ありがとうございました。

 今日は、教育実習生の実習最終日でした。
 放送で、4名の実習生のみなさんに、ご挨拶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの生徒が配膳室に給食を取りにきます。

6月5日(水) 休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな良い顔しています!

6月3日(月)時間割

画像1 画像1
6月3〜7日の時間割を掲載しましたのでご覧ください。

こちらから→時間割 6月3日の週

6月3日(月) 休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に入り、進級、入学してからはや2ヶ月がすぎました。
今日は風も吹き、涼しい中庭です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

時間割

行事予定

進路だより

東原中学校PTA

東原中売店より

いじめ防止等のための基本方針

非常変災対応

その他

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181