最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:234
総数:754962

令和6年6月12日(水)総合的な学習の時間4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒代表のお礼の言葉です。
耳が聞こえない、聞こえにくい人の苦労が分かった上で、

そんな障害がある人に対し、かわいそうだという気持ちは捨て、同じなんだという気持ちで過ごそうと思いました。なぜなら「手話」という言語を使えば、伝わるからです。手話を使えば、便利なこともあり、「ありがとう」などすごく早く伝わることが分かりました。

手話は、言語である。私たちが英語を学んで使うように、「手話」も言語として認識される未来が訪れるといいなと感じました。その未来への一歩が、この学習なのかもしれません。
最後は、手話の拍手、両手をひらひらさせて、感謝の気持ちを表しました。


令和6年6月12日(水)総合的な学習の時間3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に手話を教えてもらい、みんなでやってみました。

手話は、「身振り」ではなく、言語ですという言葉が印象に残りました。

教えていただいた手話
おはよう・こんにちは・さようなら・お疲れ様・翠町中学校・先生・助ける・手伝う・大丈夫(ですか?)・ありがとう等

令和6年6月12日(水) 総合的な学習の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生からは、耳が聞こえない人は、どんなことが不便だとおもいますか?や、耳が聞こえない人に、どうやって伝えますか?という質問がありました。

みんな真剣に考え、答えてくれました。

令和6年6月12日(水)総合的な学習の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習な学習の時間では、「障害者理解学習」を行っています。
今日は、ゲストティチャーをお迎えして、特に「手話」について学びを深めました。

令和6年6月12日(水) 全校朝会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン男子 選手権 市大会 男子シングルス3位
         選手権 市大会 男子団体2位
宮島ローイングクラブ 中学男子シングルスカル 2位

令和6年6月12日(水) 全校朝会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン男子 選手権 南ブロック大会 個人戦ダブルス3位
         選手権 南ブロック大会 団体2位
         選手権 市大会 男子シングルス3位

令和6年6月12日(水) 全校朝会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス男子 選手権 東・南ブロック大会 団体3位
バドミントン男子 選手権 南ブロック大会 個人戦シングルス2位
         選手権 南ブロック大会 紺人選シングルス3位

令和6年6月12日(水) 全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン女子 選手権 南安芸区大会 個人戦ダブルス 3位
         選手権 南安芸区大会 団体 1位
ソフトテニス女子 選手権 南ブロック大会 個人戦 3位

令和6年6月12日(水)全校朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会で、表彰を行いました。たくさんの部活動が、頑張っています。

バスケットボール男子 選手権(南区)大会 3位
バスケットボール女子 選手権(南区)大会 3位
バドミントン女子 選手権 南安芸区大会 個人戦ダブルス1位

令和6年6月11日(火) 第1回3年学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が学力診断テストを受けました。

3年生になってから初めての学力診断テストで、緊張感をもって受けていました。また、現在、各教科で単元テストや確認テストなどが行われています。どのテストも結果だけでなく取組内容をしっかり振り返り、次につなげてほしいと思います。

令和6年6月10日(月) 文化図書委員会より

画像1 画像1
今朝は放送で、文化図書委員会よりお知らせがありました。
Rainy Book キャンペーンです。
図書室入口に、ポイントカードも準備してあります。
雨上がり、グラウンドがぬかるんでいる日や、雨の日、図書室で静かに過ごしてみませんか?

令和6年6月7日(金) 授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会の授業の様子です。
めあてと、授業の流れが示されています。
生徒が主体的に取り組む手立てを行っています。

令和6年6月7日(金) 授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
板書も区切り線を利用して、すっきり見やすくなっています。

令和6年6月7日(金) 授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業の様子です。
取り組みたくなる課題です。

令和6年6月7日(金) 授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生別の学級の英語です。
暗唱にむけて、先生の後について、大きな声で読んでいます。

令和6年6月7日(金) 授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業の続きです。

お互い聞きあっています。

令和6年6月7日(金) 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生英語の授業です。
めあてが明示されており、この1時間で何ができるようになればいいか、生徒が意識して取り組むことができます。
振り返りでは、自分の達成度をとらえることができます。

活動にも、主体的に取り組むことができます。

令和6年6月7日(金) 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語の小テストの様子です。
タブレットを使って行っています。

真剣に取り組んでいます。

令和6年6月6日(木) 委員会活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育委員会は、体育祭のはちまきの確認をしていました。
その後は、熱中症予防の取り組みについて討議・検討していました。
夏に向けて、大切な取り組みになっていきます。

令和6年6月6日(木) 委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境美化委員会では、慰霊碑の周りの清掃活動と、掃除道具の確認、コスモスの種植えを行っていました。
各学年で活動を分担して、頑張っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

1年

2年

3年

進路関係

シラバス

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448