最新更新日:2024/06/21
本日:count up58
昨日:121
総数:216418
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

先生とのふれあい 6月12日(水)

画像1
画像2
 昼休憩、先生方の姿が運動場にありました。
 子ども達は、先生に一緒に遊んでもらって、とても楽しそうな表情でした。

今日の「いきもの」 6月12日(水)

画像1
画像2
(写真上)
 「見て〜!」
 飼育ケースを持ってきてくれたので見せてもらうと、中に大きな幼虫がいました。大きな幼虫でした。葉っぱと同じ色ですが、真ん中手前にいます。
(写真下)
 「子ども達にカエルを見せたい。」と地域の方が訪ねてきてくださいました。
 いただいた海苔の佃煮の「ビン」の中には、ものすごく小さなかわいらしいカエルがいました。わざわざ持ってきていただき、ありがとうございました。

ドッジボール 6月12日(水)

画像1
画像2
 ドッジボールをする子がいない日はないくらい、人気のドッジボールです。

昼休憩の様子 6月12日(水)

画像1
画像2
 昼休憩の様子を紹介します。
 ジョーロを持ってどこに行くのでしょうか。
 ブランコに乗っている子も気持ちよさそうでした。

時代がかわった… 6月12日(水)

画像1
 よく見ると放送委員さんが持っているタブレットの画面に「名前」や「好きな〇〇」が書いてありました。紙やノートに書いたメモではなく、今やタブレットを見ながらの放送です。
 タブレットが大活躍です。

この人だれでしょう 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 今日は給食放送の様子を紹介します。
「この人だれでしょう」のコーナーです。
今日は、2年生3人が呼ばれていました。
 好きな食べもの・好きな色・好きな遊びを聞かれて答えていました。その答えを聞いて、教室で聴いているみんなが誰か当てます。
 学年が違っても、お互いのことをよく知っている飯室小では、結構正解する子がいると思います。
 放送委員さんが2年生を上手にリードしていました。

今日の給食 6月12日(水)

画像1
 「さばの照り焼き」は、さば素焼きをナタネサラダ油で焼いてありました。しょうゆ、さとう、みりん、でん粉で作られた甘いたれがかかっていておいしかったです。
 「赤だし」には、木綿豆腐、油揚げ、わかめ、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、ほうれんそうが入っていました。煮干しで出汁が取ってあり、赤みそ、白みそで調味されていて温かくおいしい赤だしでした。

<今日の献立>
ごはん
さばの照り焼き
きゅうりの塩もみ
赤だし
牛乳

<ひとくちメモ…赤だし>
 赤だしとは、赤みそを使ったみそ汁のことです。赤みそは、熟成させる期間が長いので、その間に鮮度が落ちないように塩を多めに入れて作ります。
 今日は、豆腐・油揚げ・わかめ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ほうれんそうを入れて赤だしを作っています。
 また、今日は地場産物の日です。赤だしに入っている、えのきたけ・ほうれんそう、きゅうりの塩もみに使っているきゅうりは広島県で多くとれる地場産物です。

<明日の献立>
パン
チョコレートスプレッド
鶏肉と野菜のスープ煮
ジャーマンポテト
牛乳

ここから見ると 6月12日(水)

画像1
画像2
 校舎のいたるところに作品が掲示されそうです。見るのが楽しみですね。

ここから見ると 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 6年生は、図画工作科「ここから見ると」で、先日タブレットを使って撮った写真をもとに、作品を掲示していました。
 「ここから見てください」というラインがあり、そこから見ると面白いことが起こります。

テスト中 6月12日(水)

画像1
 5年生教室に行くと、テスト中でした。

小さなカイコ 6月12日(水)

画像1
画像2
 先日、地域の方にカイコの飼い方についてレクチャーを受けた3年生です。
 教室の後ろに箱が並んでいたので、ふたを開けて中を見せてもらうと…

 かわいらしいカイコを発見しました。習った通り、葉っぱの裏を一生懸命に食べていました。

6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 電子黒板に、各班から出た問いが映されていました。
 班ごとに話し合っているところです。

気持ちの変化を読み取る 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 3年生教室に行くと、国語科の学習をしていました。黒板には「めあて:場面ごとの「りいこ」の気持ちのへんかを考えよう。」と書いてありました。

「310°って…」 6月12日(水)

画像1
画像2
 4年生教室に行くと、分度器を使って指定された角度の線をかいていました。
 「310°が難しかった〜。」という声が聞こえてきました。

「長さ」のテスト 6月12日(水)

画像1
画像2
 2年生は算数科「長さ」のテストをしていました。集中してがんばっていますね。

元気に音読 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 2校時の様子を紹介します。
 1年生は国語科で「つぼみ」を音読していました。
 読む場所を色で分けるなど、いろいろな読み方にチャレンジしていました。

朝休憩の様子2 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 うんてい、ろくぼく、おにごっこと元気いっぱいに遊んでいました。

朝休憩の様子1 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 今朝も朝から活発な飯室っ子の様子です。
 ブランコが人気で順番待ちができていました。
 ドッジボールをしている子も、次第に人数が増えていきました。

水やり 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 1〜3年生は、朝の水やりが毎日の日課となっています。
 自分の鉢に水をやっている様子です。

笑顔三連発 6月12日(水)

画像1
画像2
画像3
 「相手の目を見て笑顔であいさつ」できる子が、たくさんいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005