最新更新日:2024/06/13
本日:count up39
昨日:100
総数:283669
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

ダンスクラブ

画像1画像2
基本のステップから練習をスタートしていました。

ミュージッククラブ

画像1画像2
「強風オールバック」の合奏に取り組みます。
担当楽器を決め,これから練習していきます。

パソコンクラブ

画像1画像2
パソコンクラブはカレンダーを作っています。

バドミントンクラブ

画像1画像2
バドミントンクラブもまずは慣れることからスタートです。シャトルがなかなか言うことを聞いてくれません…。

卓球クラブ

画像1画像2
卓球クラブは今年度も講師の先生に教えていただきます。
まずはラケットに慣れることからスタートです。

理科・工作クラブ

画像1画像2
ビニル袋を使ってパラシュートを作ります。
上手にできるでしょうか?

クラブ

画像1画像2画像3
1回目のクラブになります。
それぞれ,内容を説明したり,部長などを決めたりすることからスタートしました。

1年生国語

画像1画像2
今日のひらがなは「や」と「え」です。まがりがあるため,バランスのとりにくい文字です。

2年生図工

画像1画像2
光を利用した作品です。
完成間近のようです。

6年生家庭科

画像1画像2
いい塩加減の,美味しい野菜炒めができたようです。

6年生家庭科

画像1画像2
いい塩加減の,美味しい野菜炒めができたようです。

3年生合体

画像1画像2
リレーに取り組んでいます。
バトンパスを頑張っていました。

6年生家庭科

画像1画像2
三色野菜炒めの調理実習です。
手際よく調理しています。
美味しく出来上がるでしょうか?

6年生家庭科

画像1画像2
三色野菜炒めの調理実習です。
手際よく調理しています。
美味しく出来上がるでしょうか?

6年生家庭科

画像1画像2
 

6年生家庭科

画像1画像2
三色野菜炒めの調理実習です。
手際よく調理しています。
美味しく出来上がるでしょうか?

6年生家庭科

画像1画像2
三色野菜炒めの調理実習です。
手際よく調理しています。
美味しく出来上がるでしょうか?

5年生音楽

画像1画像2
リコーダーの練習に取り組んでいました。

1年生食育

画像1画像2
給食室で使う道具はとっても大きく,びっくりです。

1年生食育

画像1画像2
1年生にも分かりやすいように,色々と工夫してくださっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680