![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:49 総数:137112 |
6月6日(木) 授業の様子
1年生、理科の授業です。今日は、小学校の先生方が授業の様子を見に来てくださいました。みんないつもより少し張り切っています。中学生になって2ヶ月がたちました。成長した姿を見せることができましたか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(木) 全校朝会
今朝の全校朝会で、校長先生から「木下大サーカス」への参加についてのお話がありました。
平和を語り継ぐ一員として是非参加してみてください。 ![]() ![]() 6月5日(水) 授業の様子
開脚跳びの後は抱え込み跳びです。タブレットを使って跳び方を確認して、早速チャレンジです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 授業の様子
1,2年生の体育の様子です。開脚跳びのテストをしていました。全員跳ぶことができました。納得いく演技ができましたか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 授業の様子
倒立前転や開脚前転などのマット運動も同時に練習しています。膝や肘を伸ばすことが美しく見せるコツですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 授業の様子
3年生、体育の授業です。跳び箱の練習をしています。自分の演技を撮影して改善点を見つけたり、お互いの演技についてアドバイスをして、完成度を高めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 湯来の自然
先月、クマが出没した湯来中学校裏の斜面では「アザミ」がきれいな花を咲かせています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112 TEL:0829-83-0547 |