最新更新日:2024/06/06
本日:count up130
昨日:193
総数:203507
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

がんばれ〜 がんばれ〜

画像1
「がんばれ〜」「がんばれ〜」と、体育館から応援する大きな声が聞こえてきたので、急いで行ってみると、5年生が新体力テストの20mシャトルランを行っているところでした。覗いたときには、残り一人。95.96.97・・・・記録を伸ばしていく友達に、たくさんの声援が降り注いでいました。5年生の素敵なところ、また見つけることができました。

似ているようで似ていない・・・(4年生)

6月6日(木)4年1組の教室では、習字の学習が行われていました。本日の課題は、「左右」です。この二つの漢字は、似ているようで似ておらず、書き順も違うし、字の形も違います。しっかり理解したうえで、書き始めました。学習したことに気をつけながら落ち着いて一画一画丁寧に書き上げていました。
画像1
画像2
画像3

理科の学習の様子(4年生)

6月6日(木)4年2組の教室では、植物の成長について、写真ではなく、本物を目にして考えることで、しっかりとした理解につながっていました。
画像1
画像2
画像3

租税教室(6年2組)

6月6日(木)講師の方に来ていただき、税金についての授業をしていただきました。最初、税金が使われているものと、使われていないものを予想で分類しました。いくつか間違っていたのですが、学習を通して、最後にはその間違いに気付き、全問正解することができていました。

こちらのクラスも、一億円(偽物)に夢中でした。
画像1
画像2
画像3

租税教室(6年1組)

6月6日(木)講師の方に来ていただき、税金についての授業をしていただきました。税金がどんなことに使われているのか。税金がなかったらどんな世界になるのかなど、わかりやすく教えていただきました。最後に、一億円(偽物ですが)を持たせていただきました。大変盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

すっきりタイム

6月6日(木)朝の時間にテレビ放送を使って、「プライベートゾーン」についての学習を行いました。これから水泳の授業も始まります。正しい知識を身につけていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

チョウが・・・・

画像1
画像2
指にとまっている状態で登校する子。
チョウは、全く飛び立とうとはせず・・・・

懐いてますね〜。

救急救命講習

6月5日(水)消防局の方にご協力をいただき、教職員向けの救急救命講習を行いました。要救助者の発見から胸骨圧迫を開始するまでの流れやAEDの使い方など、参加者全員で体験しながら確認しました。何より大切な子どもたちの生命、それを確実に守れる学校であり続けるための大切な訓練です。大変勉強になりました。消防局の皆さま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

平和の意見発表会に向けて

画像1
今年度の平和の意見発表会の発表児童の20名の中に本校の児童が選ばれました。これは、本当に凄いことなんです。6月8日の本番に向けて、休憩時間を使って練習を行いました。とっても緊張した様子でしたが、原稿をほぼ暗記し、堂々とスピーチすることができていました。本番も頑張ってね。応援しています!!

一(3年生)

6月5日(水)3年2組の習字の時間の様子です。今日の課題は「一」です。簡単そうですが、実はこの「一」には、習字の基本となる「始筆」「送筆」「終筆」というポイントがあります。子どもたちは、この点をしっかりと意識し、集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科の学習の様子(4年生)

6月5日(水)4年2組の教室では、「まぼろしの花」の作品づくりをおこなっていました。めあては、自分だけの幻の花を想像し、絵に表現しようでした。完成イメージができるまでは、腕を組み、「う〜ん」とじっくり考える子、タブレットを使って、いろいろな花の情報を集めて考える子など様々でしたが、いったん決まれば、楽しそうに作品づくりに集中していました。
画像1
画像2
画像3

ダンス!!(3年生)

ショルダー
ノーズ?
6月5日(水)3年1組の外国語活動の時間の様子です。身体の部分の名前を使った音楽に合わせて踊っています。(ヘッドという歌詞の所は頭を押さえ、ノーズというところで鼻を押さえるといった感じ)みんなとてもノリノリでした。

残念!!

画像1
他のトイレは揃っていたのですが、何があったのか、一カ所大変なことになっていました。次の人が気持ちよく使えるようにしていきましょう。

たてわり朝会

6月5日(水)たてわり朝会がありました。今年度最初のたてわり班活動ということで、6年生の進行のもと、自己紹介から始まり、終わったところから、楽しく遊びました。
自己紹介中
大縄跳び
転がしドッジボール

プール清掃おまけ(6年生)

画像1
清掃前、プールにはたくさんの生き物がいました。掃除によってアメンボやヤゴが生きていく場所がなくなってしまうのは悲しいので、いったんバケツの中に移し、生きていけるような場所へ放してあげました。

プール清掃4(6年生)

きれいになりました。「まだ、あと3時間ぐらいやりたかった!」と言っている子もいました。ありがとう。やっぱり、頼りになる6年生です!!
画像1
画像2
画像3

プール清掃3(6年生)

こすり残しが無いよう、並んでゴシゴシ
画像1
画像2
画像3

プール清掃2(6年生)

みるみるきれいになります。
画像1
画像2
画像3

プール清掃1(6年生)

6月4日(火)6年生がプールの清掃をしてくれました。広いプールですが、細かいところまで手を抜かない6年生!!さすがです。
画像1
画像2
画像3

お弁当の方がいい人〜

画像1
画像2
画像3
子どもたち「は〜〜〜〜い」
私「どうしてお弁当がよいの?」
子どもたち「お母さんがつくってくれるお弁当はおいしいんよ」
子どもたち「好きなものばかりが入っとるんよ」
子どもたち「デザートがついとるけえ」などなど

私「じゃあ、毎日お弁当だったら嬉しいかな?」
子どもたち「毎日つくるのは、お母さんが大変だと思うから給食でいいで〜す」

優しい子どもたちばかりの中央小です!!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555