最新更新日:2024/06/25
本日:count up55
昨日:127
総数:216771
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

体が動くしくみ 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 ヘチマの観察の記録が終わったら、「体のつくりと運動」の学習に入りました。
 先生が「投げる動作」「蹴る動作」「走る動作」を実演して、何をしているところか当てていました。これもまた、先生が先日の野外活動のキャンプファイヤーでジェスチャーゲームをしていたときのことが頭に浮かんできました。
 要は、「腕や足の曲がるところと曲がらないところでは、骨はどのようなつくりになっているのか」を考える学習のようです。
 蹴る動作のときには「サッカーだと思います。」「いやフットだと思います。」と活発に手を挙げる4年生でした。

ヘチマの観察 5月20日(月)

画像1
 理科の学習は天候に左右されることが多いです。
 今日は、はじめにヘチマの観察をしたプリントの仕上げをしていました。

下位のチームは… 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 問題を出している途中でも、分かったら答えていました。
 上の写真の答えはネパールでしたが、早々と気付いていました。
 出題の時間が終わったら突然「腹筋」が始まりました。
 制限時間が来たときに下位のチームは腹筋をするルールのようです。お客様がいらっしゃっても「いつも通り」の6年生でした。

大きな声で 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 今日は第一回の「学校運営協議会」を行いました。
 まず、はじめに授業を見ていただきました。その様子からお伝えします。
 東校舎の上の階から案内しました。
 音楽室では、5年生が今月の歌を歌っているところでした。
 振り付けもしながら、元気に歌っていました。5年生の顔を見たら、盛り上がった野外活動でのキャンプファイヤーがよみがえってきました。

「めがでとる!(^_^)!」 5月20日(月)

画像1
画像2
 朝休憩終わりのチャイムが鳴り、みんな一斉に教室に走って行きました。
 1年生が二人アサガオの水やりをしていました。
「めがでとる!」とうれしそうに水やりをしていました。
 時間が遅いのも分かっていて、
「もう帰らんといけんよ!」と声をかけ合い、二人が教室に走って帰っていきました。

友達と一緒に 5月20日(月)

画像1
画像2
 友達と一緒にブランコを漕いだり、ボールを投げ合ったりして仲のよい飯室っ子達です。

朝から元気です 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 朝から元気な子ども達の様子です。
 ドッジボールをしたり、トカゲを触ったりしていました。ジャングルジムにもたくさんの子ども達が登っていました。

アサガオの芽が出ました 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 1年生が育てているアサガオの芽が出ていました。
 先生と一緒に観察中です。

水やり のち トカゲ 5月20日(月)

画像1
画像2
 2年生が野菜の水やりを終えた後、座っていたので近づいてみました。
 「手から離れない〜。」とうれしそうでした。

子ども達も 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 今日のあいさつ運動に立った放送委員会さんは、やる気が感じられました。前もって心の準備ができていたようです。
 

安全に登校 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 交通事故や不審者など登下校時には危険と隣り合わせです。
 今日も一団となって登校する子ども達の様子です。地域の方が、子ども達を見守りながら列の最後を歩いてくださっていました。

放送委員会の子ども達 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 地域の方と一緒に、今日は放送委員会の子ども達もあいさつ運動を行いました。
 地域の方とも顔なじみのようで、笑顔であいさつをしていました。
 

今朝は、あいさつ運動 5月20日(月)

画像1
画像2
画像3
 今朝はあいさつ運動がありました。
 地域の皆様が正門に立って、子ども達へ声をかけてくださいました。朝早くから、ありがとうございました。

澄んだ青空 5月20日(月)

画像1
 今朝は空が青く澄んでいて、涼しい朝でした。
 日中の気温は28度くらいに上がり、午後は暑かったです。

今日の「ほのぼの」コーナー 5月17日(金)

画像1
 今日一番の「ほのぼのシーン」は、ご近所の保育園のお散歩中園児さん、先生とふれあっている子ども達の様子です。
 保育園の先生の声をかけていただいて、とてもうれしそうでした。
 

眼科検診 5月17日(金)

画像1
 今日は、午後から眼科検診を行いました。
 1年生が緊張の面持ちで検診を受けているところです。

今日の給食 5月17日(金)

画像1
 「さばの塩焼き」は、さば素焼きをナタネサラダ油で焼き、清酒、食塩で調味してありました。ちょうどよい塩加減で、おいしかったです。
 「ひじきの炒め煮」には、さつま揚げ、つきこんにゃく、芽ひじき、にんじんが入っていました。さつま揚げが入っているので甘く、にんじんの彩りも鮮やかで、おいしい炒め煮でした。
 「ひろしまっこ汁」には、凍り豆腐(細切)、油揚げ、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、みずな、ちりめんいりこが入っていました。中みそ、白みその甘みが感じられておいしかったです。

<今日の献立>
ごはん
さばの塩焼き
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁
牛乳

<ひとくちメモ>
 毎月19日は食育の日です。
 ごはんを主食とした一汁二菜の和食の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁には、ちりめんいりこと、その季節にたくさんとれて、おいしい「旬」の食べ物が実として使われています。今日は、今が旬のたまねぎを使っています。

<来週月曜日の献立>
ごはん
肉じゃが
和風サラダ
牛乳

後ろ回り&逆上がり 5月17日(金)

画像1
画像2
 最近、鉄棒にはまっている4年生です。
 「できるようになる喜び」を感じているようです。

ドッジボール 5月17日(金)

画像1
画像2
 ドッジボールをして楽しんでいる様子です。

高いところ大好き 5月17日(金)

画像1
画像2
画像3
 最近、登り棒やジャングルジムに登る子が増えました。
 高いところからの眺めは最高ですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005