最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:146
総数:1058972
自立し、互いに支え合い、高め合う牛田中    ☆「学校情報化優良校(JAET:日本教育工学協会)」に認定されました☆

野外活動14

画像1 画像1
ジェスチャーゲーム

究極の二択ゲーム
iPhone Androidどっちが日本で普及してる?
サッカーと野球どっちが人気か?

野外活動13

画像1 画像1
ハッピージャムジャム

野外活動12

画像1 画像1
リアル昔ばなし

桃太郎

野外活動11

画像1 画像1
牛田劇場

スタンツはじまりました

野外活動10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バイキング

数年ぶりに復活

和やかにおしゃべりしてます

野外活動9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミッション

トライ&トライ&トライ

ゴール達成か?

大切なのはゴールに向かう姿勢

素晴らしいチームワークです

野外活動8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なだらかな里山を歩きます

途中で拾った木の名前は

Y子 と 薄子 だそうです

野外活動7

画像1 画像1
オリエンテーリング

スタートです

野外活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
TAP

歓声が響いてます

野外活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリング

そろそろ始まります

丸の中にポストがあるらしい

野外活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たっぷスタート!

トクジ
アドベンチャー
プログラム

ですね

野外活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリングのコース

集合写真の風景
賑やかな声が響きます

体育祭に向けて 5/8(水)

体育祭に向けて、学年での練習が始まりました。
写真は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーション

あんぜん
あいさつ
あとかたずけ

自然の家からのメッセージ!

お世話になるカメラマンさんたち!

野外活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動

始まります!

吹奏楽部 牛田町民運動会出演 4/28(日)

4月28日(日)、吹奏楽部が第60回牛田町民運動会に招かれて演奏を披露しました。
予定していた3曲に加えアンコールもいただいて、爽やかな青空の下に素敵な演奏が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 朝のあいさつ運動、春の花 4/26(金)

 今週のあいさつ運動は、先週よりさらに多くの生徒が参加してくれました。さりげなく心地よいあいさつができる人が増えていくと良いですね。
 春の花が勢いよく咲いています。心が晴れやかになりますね。明日から連休に入ります。体調を整えて、リズム良く、そして有意義に過ごしてください。
また、来週もがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 校長先生のお話 4/23(火)

 年度初めに「時を守り、場を清め、礼を正す」という言葉の紹介をしました。この言葉には、「準備することの大切さ」、「相手や周りを尊重することの大切さ」という意味も込められています。そのことを知り、自分の行いを振り返って考えてみてください。
 学校生活では、新しく何かを知ったり気づいたりすることがたくさんあります。それをきっかけに、自分の行動を少し変える。そんな小さな「挑戦」ができる人は、そのたびに少しずつ「成長」していきます。
「安心」できる環境で、小さな「挑戦」を積み重ね、仲間とともに高め合って「成長」していく。そのような牛田中学校をみんなでつくっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 生徒総会に向けて(学級討議) 4/22(月)

 5月の「生徒総会」に向けて、各クラスで学級討議を行いました。
タブレットで資料を見ながら、各グループで討議をしました。前にいる司会の生徒が、みんなから出た意見を電子黒板を使ってまとめているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 朝のあいさつ運動、花の水やり 4/19(金)

 快晴の心地良い天気の中、朝のあいさつ運動を行いました。30人以上の生徒が参加してくれました。「あいさつ」は心のビタミン剤です。自分にとっても相手にとっても心が軽やかになる「あいさつ」をしたいものですね。
 あいさつ運動をしているそばで、花の水やりをしてくれている生徒もいました。これが牛田中の朝の光景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

時間割

行事予定(PDF)

進路関係

学校納入金のお知らせ

広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073