最新更新日:2025/07/25
本日:count up102
昨日:155
総数:558200
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

授業風景2

授業風景の続きです。1枚目は、美術の授業で、環境保全に関するポスターを作製している様子です。2枚目は、2年生社会の授業で、日本における自然災害についてタブレットを利用して学習に取り組んでいる様子です。3枚目は、1年生数学の授業で、課題を教え教え合っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日授業風景1

授業風景です。1枚目は、2年生技術の授業で、トマトの栽培記録をとっている様子です。2枚目は、3年生理科の授業で、グループ学習に取り組んでいる様子です。3枚目は、3年生保健で、感染症に関する授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の続きです

理科の実験をしているところです。班で声を掛け合いながら協力して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の続きです

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の続きです

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の続きです

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 授業参観日

本日5,6時間目は授業参観日で、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。日ごろ頑張っている生徒の様子を今日は見ていただくことができました。
テスト週間に入っており、わからないところがあれば班で助け合って取り組んでいます。
今年度からはフォーサイト手帳を全校で導入しています。テスト計画を書き、それをもとに学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601