![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:118 総数:467417 |
6月4日(火)スマホ安全教室の様子
本日、6校時体育館にて「スマホ安全教室」を行いました。電子メディア協議会から講師の先生を派遣していただきました。
スマートフォンはとても便利な道具ですが、使い方を誤ると、とても大変なことにつながることを学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(火)本日のデリバリー給食
本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
ごはん 豚しゃぶのおろしレモンソースかけ たこじゃが 小いわしのから揚げ みかん(缶) 牛乳 【食育ひとくちメモ】 今日は、郷土(広島県)に伝わる料理を紹介します。小いわしは毎年6月に漁が解禁され、広島の夏の味覚として、古くから多くの人に親しまれています。江戸時代には、市中を売り歩く行商の人がいたと言われています。広島県で獲れるいわしのほとんどが「かたくちいわし」という種類で、大きなものでも15cm程度しかないため、「小いわし」と呼ばれます。広島では、獲れたてで新鮮な小いわしが手に入りますが、刺身で食べることは全国でも珍しいそうです。 また、今日の給食の「豚しゃぶのおろしレモンソースかけ」に使われている「みずな」「もやし」も広島県で多く採れる地場産物です。 ![]() ![]() 5月31日(金)ふれあい活動推進協議会総会の様子
5月31日(金)18:30〜19:30 本校図書室にて「ふれあい活動推進協議会総会」を行いました。たくさんの委員の方々にお集まりいただきありがとうございました。
落合中学校区の児童・生徒のために「みそあじ」をスローガンとして様々な団体が協力して取り組んでいくことを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1 TEL:082-842-6416 |