最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:207
総数:670212
6月の生活目標は『服装を整えよう!!』『袖(そで)』『裾(すそ)』「名札をいつもみえるようにつけよう!」

5月18日(土) 体育祭

<学級対抗リレー>1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

<学級対抗リレー>3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

<4人5脚>2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

<台風の目>1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

<VIVA国中!>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

<大縄跳び>3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
<部活動対抗リレー1部>

5月18日(土) 体育祭

<部活動対抗リレー2部>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

<国中ソーラン>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 体育祭

<閉会式>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 体育祭準備

部活動ごとに分担して準備を行いました。

予行準備に引き続き、支持されたことだけでなく

自分で仕事を見つけてよく動いていました。

明日、いよいよ体育祭です!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 授業の様子(3−4)

3時間目、美術の授業。

ゴッホの最後の作品から消えた黒猫に

新たなストーリーを考えていきました。

今日は猫のスケッチでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 体育祭予行

晴天の中、体育祭予行を行いました。

競技はもちろん精一杯全力で取り組んでいましたが、

なによりあたたかい声援がたくさん聞こえてきた予行でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 体育祭予行

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 体育祭予行

その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 授業の様子(2−5)

5時間目、理科の授業。

ムラサキツユクサの葉の表面のプレパラートづくりに

少し悪戦苦闘したものの

顕微鏡で観察することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 体育祭全体練習

午後から全校で体育祭の全体練習を行いました。

<入場の練習>

団長の掛け声で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 体育祭全体練習

<ラジオ体操>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 体育祭全体練習

「オイオイオイ!」

「GO!GO!国中!VIVA!VIVA!国中!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土) 女子バレー選手権大会予選(その3)

苦しい時間帯もありましたが見事克服し

勝利をもぎ取りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108