![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:31 総数:530122 |
今日の給食
歯と口の健康週間…6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯をじょうぶにし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。今日の給食には、かみごたえのあるこんにゃく・切干しだいこん・昆布をとり入れています。よくかんで食べましょう。 避難訓練
読み聞かせグループらぶっく
6年生 書写「文字と文字のつながり」
練習用紙になぞり書きしながら、一連の筆の動きやバランスを確認していました。 4年生 算数科「わり算の筆算」
お弁当
ご準備していただき、ありがとうございました。 5年生 外国語科「Happy birthday!」
“What do you want?” 練習してきたフレーズを実際に友達に使ってみます。 言葉のほかにもジェスチャーや表情、目線なども意識して思いを伝えるよう頑張っています。 1年生 道徳科「なかよくね」
子どもたちからたくさん出てきました。 普段からそんな「ふわふわ言葉」が使えるといいね!と話していると、 「ふわふわ言葉を使っていた人を帰りの会で発表しようよ」と、素敵な提案が子どもたちから出てきました。 3年生 図画工作科「うごいて楽しいわりピンワールド」
4年生 理科「体のつくりと運動」
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |