![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:386918 |
野菜炒め
家庭科室では、6年生が調理実習を行っています。今日は野菜炒めを作りました。野菜の大きさをそろえながら、上手に切ることができました。炒めの方も、火加減をよく見ながら手際よく炒めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 美しい歌声
音楽室から美しい歌声が聞こえてきます。4年生が歌唱練習をしています。先生のピアノに合わせ、響きのある、美しい声で歌っていました。姿勢にも気を付けて頑張る4年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 発表に向けて
6年生の体育はマット運動です。自分たちで技を組み合わせ、発表をします。本番は曲も流します。最後の練習に取り組む6年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() やぶいて・・・
1年生の図工は「やぶいた かたちから うまれたよ」です。新聞紙や広告の紙などを自由に破り、破ったものを並べながら、いろんな形を想像していきます。どんな作品になるのか、楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 鉄棒に挑戦
1年生の体育です。鉄棒に挑戦です。カードにある技を練習しました。鉄棒が終わったら、転がしドッジです。みんな仲良く活動ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつプロジェクト
今週は運営委員会が提案した「草津あいさつプロジェクト」です。
自分が行っているあいさつの仕方について振り返り、あいさつであふれる草津小学校にすることを目標に取り組みます。大きな声で元気よく、明るく、そしてさわやかなあいさつを目指しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 実がついた!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピードを落とさずに…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 災害復興に向けて
6年生の社会科です。国の取り組みについて学習しました。今日は災害復興の取り組みです。しっかりとノートにまとめることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |