最新更新日:2025/07/16
本日:count up38
昨日:102
総数:504351
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

4年生 図画工作科 コロコロガーレ 〜2組編〜

画像1
画像2
画像3
今日は2組が作品を作りました。ほかのクラスの友達の作品を参考にいろいろなアイデアがひらめいたようです。

4年生 図画工作科 コロコロガーレ 〜3組編〜

画像1
画像2
画像3
今日は3組がコロコロガーレを作成しました。家から段ボールや空き箱を用意して持ってきて,各々の作品に活かしていました。出来上がりが楽しみです。

4年生 体育科 スポーツテスト 〜ソフトボール投げ編〜

画像1
画像2
ソフトボールの投げ方を練習してから挑みました。なかなか45度斜め上に投げるのが難しそうでしたががんばりました。男子の最高記録は41mでした!!女子は22mです。

家庭科 〜調理実習4〜

画像1画像2
最後は盛り付けて完成です。
かつおぶしとポン酢をかけて,おいしいおひたしが完成しました。
とってもおいしくできあがり,みんな大満足でした。

家庭科 〜調理実習3〜

画像1画像2
ゆであがったら,ほうれん草を水につけ,水気を切って,包丁で切っていきます。
猫の手で上手に切っていきました。

家庭科 〜調理実習2〜

画像1画像2
次は,ほうれん草をゆでていきます。
ゆでると形や色が変わる様子もしっかりとつかみつつ,ゆであがりを待ちます。

家庭科 〜調理実習〜

画像1画像2
家庭科の調理実習で「ほうれん草のおひたし」をつくりました。
手際よく調理を進める5年生の様子を紹介します。
まずは,ほうれん草をしっかり洗います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925