![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:384966 |
水泳学習の準備ができました
今日は午後から6年生と教職員でプール清掃を行いました。
たわしやデッキブラシを使って1年間の汚れを落とします。きれいなプールになりました。これで気持ちよく水泳学習ができます。6年生ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和学習
6年生が総合的な学習の時間に平和学習を行いました。
毘沙門台にお住いの梶矢文昭先生から原爆投下時のお話を聞かせていただきました。原爆が落とされたときの様子やその時の思いなどを詳しく話していただき、子供たちは考えることが多くあったように思います。これから自分たちで調べ学習を行い、平和についてより深く考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うまく通せるかな
5年生家庭科の学習では「玉結び、玉どめ」の学習をしていました。まずは、糸を針に通すところからです。しっかり針の穴を見ながら、息を止めて通していきます。うまく通ったかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1 TEL:082-879-4041 |