最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:262
総数:438555
これから梅雨に入り、いよいよ夏本番が近づいています。登下校中も含めて熱中症にくれぐれも注意していきましょう。

1年野外活動 夕べのつどい

夕べのつどいでは、同宿する安芸皆実高校との交流もありました。
みんな元気で過ごしています。
今晩も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 カッター研修

櫂を漕ぐタイミングも合いはじめ、スムーズに進むようになってきました。
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

4号艇
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

5号艇
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

3号艇
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

1号艇記念写真
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

2号艇記念写真
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

 

画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

 

画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

 

画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

カッターに乗り込み、出航します。
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

研修が始まりました。
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

準備運動を終えて、いよいよ研修場に向けて出発です。
画像1 画像1

1年野外活動 カッター研修

カッター研修の注意事項を動画を見ながら確認します。
画像1 画像1

1年野外活動 昼食の様子2

 

画像1 画像1

1野外活動 昼食の様子1

 

画像1 画像1

1年野外活動 昼食

今日のメニューは
ごはん
ほうれん草と玉ねぎのすまし汁
ミンチカツなどです。
しっかり食べて、カッター研修に備えます。
画像1 画像1

1年野外活動 入所式

江田島青少年交流の家に到着し、入所式を行いました。この後は、昼食になります。
画像1 画像1

1年野外活動 音戸の瀬戸公園

画像1 画像1
音戸の瀬戸公園でトイレ休憩です。この後、江田島青少年交流の家に向かいます。
みんな元気です。

1年野外活動 パス出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パスに乗ってGOです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 前期中間試験1日目
6/5 前期中間試験2日目
6/7 3年高校説明会 ふれあい活動推進協議会総会
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890