最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:114
総数:282747
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

4年生算数

画像1画像2
折れ線グラフの学習に取り組んでいます。

2年生体育

画像1画像2
ボールを使いながら,色々な動きを取り入れた折り返しリレーを行っています。
上手な人の動きを参考に,どんどん上手くなっていました。

2年生体育

画像1画像2
ボールを使いながら,色々な動きを取り入れた折り返しリレーを行っています。
上手な人の動きを参考に,どんどん上手くなっていました。

今週のスタート

画像1画像2
先程までの雨はやみました。
この後,天気は回復傾向のようです。
暑さを感じる時期となってきています。
熱中症対策には十分気を付けていきたいと思います。

畑作りを始めました

畑の雑草を抜いて、雑草サラダを作りました!
画像1
画像2
画像3

町別集団下校

画像1画像2
教職員引率のもと,安全ボランティアの方に見守られながら下校しました。

町別集団下校

画像1画像2
教職員引率のもと,安全ボランティアの方に見守られながら下校しました。

町別集団下校

画像1画像2
教職員引率のもと,安全ボランティアの方に見守られながら下校しました。

町別集団下校

画像1画像2
ボランティアの方を代表してご挨拶もいただきました。

町別集団下校

画像1画像2
見守りに来ていただいた方に自己紹介をしていただきました。

町別集団下校

画像1画像2
今日は今年度初めての町別集団下校です。
地域の安全見守りの方にもお越しいただいています。

4年生体育

画像1画像2
引き続きリレーに取り組んでいます。
走るのが得意,苦手なメンバーの走順を考えながら頑張っていました。

5年生体育

画像1画像2
ウォーミングアップの中で,しっかりと体を支える,反動を利用する練習に取り組んでいました。鉄棒の技を習得するために必要な動きとなります。

5年生体育

画像1画像2
鉄棒に取り組んでいます。
ワークシートを使い,これから色々な技にチャレンジしていきます。

代表委員会

画像1画像2
縦割り班についての提案です。
今年度は縦割り遊びを年間通して行っていきます。

代表委員会

画像1画像2
3年生以上の学級代表と各委員会の委員長が集まり,代表委員会が行われました。
進行は計画委員が務めます。

6年生算数

画像1画像2
文字と式についての学習です。
直径と円周の関係をもとに考えていました。

6年生英語

画像1画像2
リスニングでした。世界の国で日本の支援で建てられたものを聞き取っていました。

4年生社会

画像1画像2
広島県の地図から交通網を読み取っています。

4年生理科

画像1画像2
これから育てるヘチマの芽を観察していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680