|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:514 総数:939418 | 
| 令和6年5月30日(木) 部活動の様子10        ケガをしないように頑張ってください。 今日は、涼しかったですが、どんどん暑くなります。 十分な水分を持ってくるのも大切ですが、何より、しっかり睡眠をとって、体調を整えましょう。 令和6年5月30日(木) 部活動の様子9        令和6年5月30日(木) 部活動の様子8            令和6年5月30日(木) 部活動の様子7            令和6年5月30日(木) 部活動の様子6            令和6年5月30日(木) 部活動の様子5            令和6年5月30日(木) 部活動の様子4            令和6年5月30日(木) 部活動の様子3            令和6年5月30日(木) 部活動の様子2            令和6年5月30日(木) 部活動の様子1            どの部活も、一生懸命頑張っています。 その様子をお伝えします。 令和6年5月30日(木) 避難訓練        不審者が校内へ入ってきたときの対応です。 万が一に備えて行うのが、避難訓練です。 真剣な気持ちで取り組むことができましたか。 いざというとき、自分の命を守る行動がとれますか。 これから、いろんなことを想定した避難訓練が行われます。 真剣に取り組んでほしいと思います。 令和6年5月29日(水)5時間目の授業3            どの授業もがんばっていました。 令和6年5月29日(水)5時間目の授業2            楽しみですね。 令和6年5月29日(水)5時間目の授業1            各教室を回ってその様子を見て回りました。 どうぞご覧ください。 令和6年5月28日(火) 体育祭振り返り5        令和6年5月28日(火) 体育祭振り返り4        令和6年5月28日(火) 体育祭振り返り3        それだけ、体育祭に真剣に取り組み、楽しんだということですね。 令和6年5月28日(火) 体育祭振り返り2            令和6年5月28日(火) 体育祭振り返り1            学級通信を見ながら、体育祭を思い出して書くクラスもありました。 令和6年5月28日(火) 体育祭片付け3            次に使用するときに、スムーズに作業できます。 体育祭が終わった後、とても疲れていたと思いますが、片付けまでありがとうございました! | 
広島市立翠町中学校 住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |