最新更新日:2024/06/20
本日:count up677
昨日:520
総数:798478
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

体育祭 5月23日(木)

プログラム5番

 2年生みんなでジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム5番

 2年生みんなでジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

みんなでジャンプの前に、各クラス円陣を組んで鼓舞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 5月23日(木)

係の生徒も、良い動きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム4番

 3年生全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム4番

 3年生全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム4番

 3年生全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム4番

 3年生全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム3番

 1年生台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム3番

 1年生台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム2番
 
 2年生ムカデ競争
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

プログラム2番 
 
 2年生ムカデ競争
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

多くの来賓の方に、ご観覧いただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1

体育祭 5月23日(木)

プログラム1番 ラジオ体操

みんなで、しっかり準備体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 5月23日(木)

開会式

 学校長あいさつ
 選手宣誓

校長先生から「一生懸命やること、全力でやることは、かっこいい」というお話がありました。
赤組、白組の代表が、立派に選手宣誓を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

開会式

 開会宣言
 国旗、校章旗掲揚
 優勝旗返還
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 5月23日(木)

曇りで涼しい天気です。
体育祭には、良い気候です。
みんな元気いっぱい、体操服姿での登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 5月23日(木)

本日、体育祭を行います。

 体育祭プログラム

 体育祭会場図

よろしくお願いします。
画像1 画像1

体育祭準備 5月22日(水)

午後から体育祭の準備を行いました。
テントの設営や開会式の練習、選抜リレーのリハーサルなど、明日のために頑張りました。
多くの部活で協力してもらい、無事に明日が迎えられます。
明日は、良い体育祭になるように、みんなで祈りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月22日(水)

今日のメニュー

 ごはん
 肉豆腐
 酢の物
 味付小魚
 牛乳

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時

進路だより

PTA関係

学校連絡ポータル

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368