最新更新日:2024/06/20
本日:count up30
昨日:72
総数:118199
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

5月18日(土) 小中合同運動会

地域・PTA種目の「玉入れ」です。たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

地域の方々、保護者の方々も参加して行う「平成湯来踊り」です。地域と学校が一つになって行う踊りです。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

全員による「湯来っ子ソーラン」です。今までで最高の演技でした。素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

湯来の未来を担う子どもたちによる「未就学児かけっこ」です。
園児たちの姿に心癒やされました。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

小学5年生から中学3年生までが協力して行う、「なわとび8の字選手権」です。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

小学1年生から4年生が行う大玉ころがしです。Uターンや大玉を止めるのも上手にできました。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

愛命園の方々と中学生による「おしどり競争」コロナの5類移行にともない、5年ぶりに実施されました。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

全校生徒による、徒競走です。「全力疾走」しています。
画像1
画像2

5月18日(土) 小中合同運動会

全校生徒による、徒競走です。「全力疾走」しています。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

全校生徒による、徒競走です。「全力疾走」しています。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

全校生徒による、徒競走です。「全力疾走」しています。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

全員による徒競走です。「全力疾走」です。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

開会式での選手宣誓はとても立派でした。
赤白に分かれてチームの団結力を示す「声だし」です。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

小学校1年生から中学校3年生まで全員で入場行進です。みんな元気いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

小中合同運動会がいよいよ始まりました。今年のスローガンは「全力疾走」です。最後まであきらめず頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 合同運動会

予定通り、本日9時より小中合同運動会を開催いたします。

たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
かなり暑くなる予報なので、熱中症対策をお忘れなくよろしく願いいたします。
画像1

5月17日(金) 合同運動会準備

明日、18日(土)9時開始の小中合同運動会の準備を行いました。
生徒たちがテキパキと動いてくれて、時間通りに終わりました。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
画像1

5月17日(金) 湯来の自然

今年もビオトープ周辺の木に、モリアオガエルが泡状の卵を産んでいます。
春の訪れと同時に、湯来の自然の豊かさを感じられます。
画像1
画像2

5月17日(金) 授業の様子

よく混ぜたら、火加減に注意して焼きます。
3人とも上手にできました。5月21日の「お弁当の日」に早速役立てられそうですね。
画像1
画像2
画像3

5月17日(金) 授業の様子

2年生、家庭科の授業です。今日は調理実習で卵焼きをつくります。
まずは卵を割ります。片手割に挑戦です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547