最新更新日:2024/06/19
本日:count up176
昨日:174
総数:170833
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

道徳科(6年生)

画像1
画像2
 道徳科「子ども会のキャンプ」の学習を行いました。自分に与えられた役割を果たすために、どんなことを頑張りたいか、友達と意見交流しました。

連絡ノートを書き始めました(1年生)

 24日(金)から、連絡ノートを書き始めました。今日は2回目です。たくさん書くことがあるので、先生のお手本をよく見て、集中して書いています。明日からは、朝休憩に書くようになります。余裕をもって登校できるよう、お願いいたします。
画像1
画像2

プール清掃ありがとう!(6年生)

画像1
画像2
 5月27日(月)の5・6校時に、プール清掃を行いました。更衣室・トイレ・小プール・大プールに分かれて、綺麗にしました。6年のおかげで、来週からプールが開始できそうです。

掃除時間(みなみ学級)

画像1
 みなみ3組では、1年生と3年生の2人で広い教室を掃除しています。床ぞうきんも2人が何度も往復してピカピカにします。教室掃除が終わる頃には、2人はへとへとです。毎日大変ですが、2人のお陰で、きれいな環境で学習ができています。本当にありがとう。

理科(5年生)

画像1
画像2
 理科「メダカのたんじょう」の学習を行いました。今日は、メダカの卵の成長の様子を予想しました。自分の予想と友達の予想を比べて、似ているところや疑問を伝え合いました。

国語科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「銀色の裏地」の学習を行いました。今日は、単元テストを行いました。今まで学習したことを思い出しながら、一生懸命取り組みました。

図画工作科(5年生)

画像1
画像2
 図画工作科「美しく立つはり金」では、針金をペンチを使って、様々な形に変え、作品に仕上げていきました。複雑な形を作ったり、高く立つように針金を繋ぎ合わせたりするなど、楽しみながら工夫をしていました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「整数×分数・帯分数×分数」の学習を行いました。整数を分母が1の分数と考えたり、帯分数を仮分数で計算したりすることを学びました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科「時計の時間と心の時間」の単元テストを行いました。学習したことを思い出しながら、最後まで真剣に取り組みました。

社会科(6年生)

画像1
画像2
 社会科「むらからくにへ」の学習を行いました。王や豪族は、大陸の文化や技術を取り入れ、くにづくりに役立てたことを学びました。

理科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 理科「人と他の動物の体」の学習を行いました。食べ物の通り道や臓器の働きについて調べ学習をして、ノートにまとめました。

算数科(5年生)

画像1
画像2
 算数科「かけ算の世界を広げよう」の学習を行いました。今日は、整数×小数のかけ算を、整数のかけ算の計算の仕方を基にしながら、計算する方法を考えました。

きれいになりました!その3(6年生)

 プール清掃「花壇」チーム。
 プールの中だけがきれいになったわけではありません。花壇チーム、スコップを使って、溜まった泥や、花壇の草取りをしてくれました。・・・ほら、プールに入る時から気持ちの良い入口ですね。

 6年生の皆さん、本当にありがとう!
画像1
画像2

きれいになりました!その2(6年生)

 プール清掃「更衣室」チーム。
 石灰で汚れていたので、まず、下に敷いて合ったマットを全て取り外し、下に合ったゴミを掃いて集めました。「もう、いいんじゃない?」「そろそろ流す?」・・・こんな会話の後には、お待ちかねの水流しタイム。ゴシゴシ擦って、汚れを落としました。
 とてもきれいになった後は・・・またマットを敷きます。初めにどうやって敷いてあったか覚えている人は、1人もいませんでしたが、ちゃんと(?)敷き詰めることができました。
画像1
画像2

きれいになりました!その1(6年生)

 プール清掃「トイレ」チーム。
 ゴミを隅々まで掃いて集めたら、水を流してデッキブラシで磨き、汚れを取りました。少ない人数でしたが、黙々と掃除を進め、ピッカピカにしてくれました!
画像1
画像2
画像3

きれいにしています!(6年生)

「キャァアアアアーーー!」プールの方から何やら大きな声が聞こえてきます。一体何の声でしょう?

 今、6年生がプール清掃真っ最中です。ほぼ1年前からそのままの状態のプールを、たわしやデッキブラシを使ってゴシゴシ擦りながら、汚れを落としていきます。壁にこびりついた汚れ・・・結構手強いです。一生懸命擦りながら、時々やってくるホースからの水を避けながら(・・・いや、避けていない?)楽しそうに活動しています。

 でも、実は、清掃できれいになったのは、ここだけではありません。見えないところもしっかり磨いている様子を、続けてアップしていきます!6年生さん、頑張ってー!
画像1
画像2
画像3

学習の様子(5年生)

画像1
画像2
 1組は理科の学習で、メダカの卵はどのように成長していくかを考え、タブレット端末を使って考えを共有しました。
 2組は社会科「国土の気候と特色」の学習で、日本の気候の特徴を、いろいろな資料から見付けました。

学習の様子(4年生)

画像1画像2
 1組は算数科「割り算の筆算」の学習で、余りのある割り算の筆算の計算方法について考えました。
 2組は社会科「住みよいくらしをつくる」の学習で、水はどこから送られ、どのように使われているのかを調べました。

学習の様子(3年生)

画像1
画像2
 1組は理科で、子葉が出てきたホウセンカを観察しました。観察した内容は、絵と文章でプリントにまとめました。
 2組は国語科で、「こまを楽しむ」の学習を行いました。説明文を読んで、内容をまとめました。

生活科(2年生)

画像1
画像2
 生活科の授業で、野菜づくりについて学習しました。育てたい野菜を発表したり、動画で野菜づくりについて学習したりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835