最新更新日:2024/06/24
本日:count up113
昨日:72
総数:270777
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

5月21日(火)4年生 校外学習2

 ゴミの処理の仕方についてDVDを見たり、中工場から見えるものの説明をしてもらったりしました。
画像1
画像2
画像3

5月21日(火)4年生 校外学習3

 中工場に集まるゴミの量にびっくりしたり、ゴミクレーンでゴミが燃えやすいように持ち上げて混ぜる様子に歓声が上がったりしました。
画像1
画像2
画像3

5月21日(火)4年生 校外学習4

 美しすぎる清掃工場に終始圧倒されました。
画像1
画像2
画像3

5月21日(火)4年生 校外学習5

 5daysこども文化科学館ではプラネタリウムで星座について学んだり、体験コーナーを楽しんだりしました。明日は今回学んだことを共有して、まとめていきます。
画像1
画像2
画像3

5月21日(火)1年生 図書室での学習

画像1画像2
 国語の時間に図書室で学習をします。
1年生は本の借り方や返し方、図書室での過ごし方について学習しました。
週に一度、図書室の本を借りた後、読みたい本をゆっくり読んでいます。

5月21日(火)西原人参の様子

画像1
西原人参の花が咲いていてとても美しいです。

【先週の西原人参の様子はこちらから】
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index....
画像2

5月21日(火)4年生 校外学習

画像1
 今日は4年生が校外学習に行きます。広島市環境局中工場と5-Days子ども文化科学館に向けて元気に出発しました。
 体育の学習をしていた5年生や教室からハラえもんも見送りました。しっかり学習してきてほしいです。
画像2

5月19日(日)職員作業

画像1
画像2
画像3
 本日の午前中は、原学区体育協会を中心とした地域の皆様、保護者の皆様、ボランティアで支えてくださった祇園東中学校の生徒の皆様のおかげで、第71回原学区大運動会を実施することができました。子どもたちと一緒にとても充実した時間を過ごし、大切な思い出を作ることができました。

 午後からは、教職員が学校付近の通学路や周辺の草取りを行いました。
 夏になると、歩道沿いの雑草が子どもたちの登下校の邪魔になることがあります。そうなる前に、子どもたちが安心して登下校できるよう、草を抜いておこうということになったのです。

 これからも、保護者の皆様、地域の皆様と一緒に子どもたちの安全を見守っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。

5月19日(日)第71回原学区大運動会

 先週は雨で開催できなかった原学区大運動会でしたが、今日は雨も降らず、無事運動会が開催されました。子どもたちも、この日をとても楽しみにしていたようです。
 同じチームを大きな声を出して応援する姿や、一生懸命に競技に取り組む姿は楽しそうで、とても輝いていました。運動場が笑顔と歓声に包まれた一日となりました。
 最後になりましたが、本日ご参加いただいた保護者の皆様や地域の皆様、ボランティアで支えてくださった祇園東中学校の生徒の皆様、役員をしてくださった皆様のおかげで子どもたちが楽しく、元気に運動会を行うことができました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5月19日(日)第71回原学区大運動会2

画像1
画像2
画像3
 「親子でワクわく」と「祭りだわっしょい」「玉入れ」の様子です。

5月19日(日)第71回原学区大運動会3

画像1
 「親子二人三脚リレー」や「山あり谷あり」の様子です。
画像2

5月19日(日)第71回原学区大運動会4

 「台風の目」、「シャトルリレーデ」、未就学児の「かけっこ」の様子です。
画像1
画像2
画像3

5月19日(日)第71回原学区大運動会5

画像1
 「年齢別リレー」の様子です。5・6年生や、教員、一般の参加者の方でバトンをつなぎ、盛り上がりました。
画像2

5月19日(日)第71回原学区大運動会6

画像1
画像2
画像3
 子ども会やスポーツ少年団等の紹介もありました。
 また、中学生がたくさん参加して運営に関わってくれました。とても頼もしくうれしかったです。ありがとうございました。

5月18日(土)第71回原学区大運動会 準備

画像1
 明日は第71回原学区大運動会を予定しています。1週間延期となりましたが、今日はたくさんの地域の皆様、保護者の皆様が準備をしてくださいました。
画像2

5月18日(土)第71回原学区大運動会 準備2

画像1
画像2
画像3
 明日もよい天気で運動会ができそうです。楽しみですね。体協やPTA、子ども会をはじめとした保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちのためにありがとうございます。

5月17日(金)6年生 国語科

 6年生は、国語科の「デジタル機器と私たち」という単元で、構成を考えて提案する文章を書きます。今日は、提案する文章の例を読んで読み手に説得力をもって伝わるにはどのような構成にしたらよいのかを考え、自分の取り組みたいテーマを決めました。
画像1

5月17日(金)1年生 生活科

画像1
画像2
 1年生は生活科の学習で、アサガオの種を植えました。これから毎日、水やりをしてアサガオの成長を観察していきます。
「おおきくなあれ、きれいにさいてね」と気持ちを込めてお世話をしていきます。芽が出るのが楽しみな1年生です。

5月16日(木)6年生 外国語科

 先日購入したマイク付きイヤホンを使って、リスニングをしています。一人一人が集中して聞いていました。
画像1

5月16日(木)4年生 当番活動

 一人1役の当番活動をしている学級での掲示物です。
自分の仕事が終わったら、緑の枠の中にあったカードを白い枠の中に移動させます。パズルのようですね。
 これは3校時に撮った写真です。放課後にならないとできない仕事もあるので、たくさんの子どもたちが仕事を終わらせていることが分かります。頑張っています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信 (イラストは株式会社図書出版出町書房より)

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告書

通学路図

本校へのアクセス

学校連絡ポータル

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038