最新更新日:2024/12/20
本日:count up26
昨日:36
総数:139089
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

野菜を育てます!!

生活科の学習で野菜の苗を植えました。
ピーマンやトマトなど、自分が育てたい野菜を選びました。
どうしたら大きく元気に育つのかを考えました。

お水を毎日しっかりあげる。
大きくなってね!と声をかける。
と、頑張ることを書き出して苗植えです!!

みんな上手に鉢に土を入れて、それぞれの苗を植えていました。
その後、たっぷりお水をあげて苗の様子を観察しました。
これからどんな風に成長するかワクワクしています。
画像1画像2画像3

1年生との顔合わせ

画像1
画像2
画像3
 今年1年間交流をする、1年生のペアの子と顔合わせをしました。
 はじめの自己紹介ではお互いに緊張した様子でしたが、グラウンドにでると一気に距離も近づき、楽しい時間を過ごすことができました。
 1年生との交流をはじめ、最高学年として張り切っている6年生です。

早口言葉を使って

画像1
音楽科の学習で早口言葉を使って,ラップを楽しんでいました。「ズン・ズン・チャ」のリズムに合わせて手と足を動かし,素敵な表現をしていました。

あった!百葉箱

画像1
理科の学習で,晴れた日と曇りの日の気温の変化について調べる学習をしています。教科書に載っている「百葉箱」は上安小学校にもあるのだろうか?ということになり,学校の中でありそうな場所へ行ってみました。給食室のそばで百葉箱を発見した子どもたちはとても嬉しそうでした。

6年生との交流

画像1
画像2
画像3
 5月15日(水)に6年生との交流の会を開きました。縦割り班でのペアで、自己紹介をしたり、運動場で遊んだりして楽しい時間を過ごすことができました。教室に帰ってくると、「とっても楽しかった」「次は6年生といつ遊べるの?」など6年生のお兄さんやお姉さんとの交流がとても楽しく、うれしかったようです。6年生の優しい言葉かけや給食、掃除などを立派に取り組む姿をお手本にして、成長していく1年生が楽しみです。

すなや つちと なかよし

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「すなや つちと なかよし」の学習では、砂を使っていろいろなものを造りました。カップや型抜きなどの道具を使って食べ物を造り、食べ物屋さんごっこをしたり、友達と協力して山を造ったりと、楽しそうに活動することができました。
1年生の発想の豊かさに感心しました。

ゆうぐあそび

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習「ゆうぐあそび」をしました。運動場にある遊具を決まりを守って上手に遊ぶことができました。「一番高いところまでいけたよ。」「保育園のより大きいね」など楽しそうに話しながら活動していました。休憩時間を運動場で安全に過ごせるように、少しづつ練習していきます。

歓迎朝会

画像1
画像2
画像3
 1年生は4月30日(火)に歓迎朝会に参加しました。6年生に手をつないでもらい、温かい拍手の中、緊張しながら入場しました。歓迎の言葉を聞いたり、2年生から朝顔の種をプレゼントしてもらったりして、とてもうれしそうでした。最後にお礼の言葉と「さんぽ」を元気よく歌うことができました。

調理実習でサラダをつくりました

画像1
画像2
画像3
5年生は、5月14日(火)に調理実習を行いました。にんじん、キャベツ、ブロッコリーを切り、ゆがいた後に盛り付けを工夫しました。
その後、調味料を混ぜ合わせドレッシングをつくりました。おいしくいただきました。
野菜を切ったり、ゆがいたり、ドレッシングをつくったりする際、調理実習の補助として保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

運動会の練習が始まっています!!

画像1
画像2
ゴールデンウイークが明けてから運動会の練習が始まりました。
今日は初めて運動場で練習をしました。家でも練習しているようで、どんどん上手になり、子どもたちは笑顔で踊っています!!
気温も上がり暑くなってきているため、熱中症に気をつけながら練習に取り組んでいます。


運動会練習(外)

1
2
3
5月14日(火)
3年生は、4年生と一緒に運動場でダンスの練習をしました。
初めての隊形移動を練習しましたが
みんな集中して取り組み、とても上手でした。
中学年の元気の良さがしっかり伝わる表現になっています。
本番に向けて子どもたちもやる気満々です。

手拍子リズムリレー

画像1
画像2
音楽の学習で手拍子リズムリレーをしています。2年生は音楽がとても大好きです。
今日は、グループごとに前に出て、手拍子に合わせて動物の名前を言います。
それに続いてみんなはその動物の鳴き声をマネして応えます。
最初は難しそうでしたが、何度かやると連続してできるようになりました。
とても楽しい音楽の学習になりました。

調理実習「三色炒め」

6年生最初の調理実習は三色炒めです。
にんじん、ピーマン、キャベツを切り、硬い野菜から順に炒めていきます。
包丁の使い方も上達し、野菜を上手に切ることができました。
塩コショウの味付けや火の通り方もバッチリ!
とてもおいしくいただきました。
また、今回は、保護者の方にも実習のお手伝いをしていただきました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習がはじまりました

6月1日の運動会に向けて練習がはじまりました。5・6年生はソーラン節を踊ります。腰をおとして力強く踊るのは、とても大変ですが、一生懸命踊っています。高学年として、かっこいい姿をみせたいという気持ちが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

理科「ものの燃え方と空気」

6年生は理科の授業で燃焼の仕組みや空気の変化について学習しています。
窒素・酸素・二酸化炭素のどの気体にものを燃やす働きがあるのか予想し実験をしました。
6年生になり、扱い方の難しい実験器具を使用することも増えてきましたが、説明をよく聞き、グループで協力して学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

画像1
画像2
上安小学校では、朝の時間を活用し月に1回読み聞かせを行っています。
本日5月9日(木)に今年度最初の読み聞かせを行いました。
全ての教員が順番に各学級で読み聞かせを行います。
子どもたちが、本に興味をもてるよう、一年間取り組んでいきます。

収穫したよ!!

画像1
画像2
 昨年度にみんなで植えた、玉ねぎとそら豆を収穫しました。水やりや草抜きを頑張ってやってきました。
 また、マリーゴールドの種を小さなポットに一つ一つ丁寧に植えました。きれいな花が咲くのが楽しみです!

図画工作の学習

画像1
画像2
2年生では図画工作の学習でふしぎなたまごを作っています。

この日は、自分の思うたまごを自由に絵にしてみました。

丸だけではなく、三角や星形のたまごを作る子どもたち。

次の時間はこのたまごを割って、中から何が生まれるか考えて絵にします。

運動会の練習が始まりました!

画像1画像2
いよいよ,運動会の練習が始まりました。今日は3・4年生が合同で,団体演技の練習をしました。体調に気を付けて,思い出に残る運動会にしたいと思います。

3年生のサポートを!

画像1画像2
体育科で3年生と合同で学習をしました。3年生の50m走のタイムを計測するサポートをしました。準備体操やスタートの合図,タイムの計測などサポートし,かっこいい4年生の姿を見せてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761