|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:261 総数:658283 | 
| 4月23日(火)今日の給食
・ごはん ・ひじき佃煮 ・ますのから揚げ ・即席漬け ・さつま汁 ・牛乳 ※明日(24日)の献立 ・ごはん ・鶏肉のから揚げ ・温野菜 ・かき卵汁 ・こどもの日ゼリー ・牛乳     4月22日(月)歯科検診
 午後から歯科検診を行いました。今日は、1学年全員と2年生1〜3組でした。 本年度初めての健康診断でしたが、静かで落ち着いた雰囲気の中で検診を受けることができ、とても良い形でスタートすることができました。             進路だよりNo2進路だよりNo14月22日(月)今日の給食
・ごはん ・じゃがいもの含め煮 ・甘酢あえ ・牛乳 ※明日(23日)の献立 ・ごはん ・ひじき佃煮 ・ますのから揚げ ・即席漬け ・さつま汁 ・牛乳     4月22(月)朝のあいさつ
 今朝は、女子バレー部のあいさつを行いました。朝から元気をもらいました。         4月19日(金)部活動発足会
今年度の部活動が正式にスタートしました。 部活動発足会では、1年生の新入部員を迎えて、自己紹介をしたり、顧問の先生から方針の説明を聞いたりしました。これからどんな活動が始まるのか、楽しみですね。             4月19日(金)今日の給食
・ごはん ・さわらの天ぷら ・たけのこのきんぴら ・ひろしまっこ汁 ・牛乳 ※来週月曜日(22日)の献立 ・ごはん ・じゃがいもの含め煮 ・甘酢あえ ・牛乳     4月18日(木)9・12・15組 授業の様子
 9組では、ミサンガキーホルダーを作っていました。たくさんある番号を間違えないよう注意して頑張っていました。できあがりが楽しみです(写真上)。 12組では、桁数の多い計算の学習を行っていました。こちらのクラスでも、うっかり間違いをしないよう、集中して取り組んでいました(写真中)。 15組では、英語の学習を行っていました。日常生活の中から五味に関する英語表現を見つけていました。             4月18日(木)今日の給食
・パン ・大豆シチュー ・ハムと野菜のソテー ・牛乳 ※明日(19日)の献立 ・ごはん ・さわらの天ぷら ・たけのこのきんぴら ・ひろしまっこ汁 ・牛乳     4月17日(木)あいさつ運動
 今朝は、体育委員と男子バレー部があいさつ運動を行いました。朝のあいさつで、元気をもらいました。         4月17日(水)夜間学級 理科
 夜間学級の理科の授業では、花の解剖と観察を通して、花のつくりや部分の名前について学習していました。 生徒は、実際に本物にさわって観察することで理解を深めていました。次は、ルーペでは見ることができなかった花の花粉の形を、顕微鏡で観察します。どんな形か楽しみですね。             4月17日(水)3年生 授業風景
 3年生も、授業が本格的にスタートしており、自分の考えを積極的に発表したり、タブレットを使って調べたことをレポートにまとめたりしていました。             4月17日(水)2年生 授業風景
 2年生では、授業が本格的にスタートしています。子どもたちは、頭に汗をかいて頑張っていました。 英語の授業では、本年度からお世話になるALTの先生がスライドを使いながら英語で自己紹介を行っていました。             4月17日(水)1年生 授業風景
 1年生の授業風景です。まだ各教科オリエンテーション期間です。はやく中学校の授業に慣れていきましょう。             4月16日(火)生徒朝会・認証式
 基礎期生徒会役員の認証式を行いました。生徒朝会では会長より「つながりを大切にし、すごし易い観音中にしていきましょう」との呼びかけがありました。         4月15日(月)学び方学習(1学年)
 1年生が体育館で学び方学習を行いました。観音中学校の学び方について覚えていきます。 写真は、先生方の自己紹介と、実際に少人数で課題に挑戦している場面です。 これからどのような学習が展開されるのか、楽しみです。             4月15日(月) 給食開始
 今日から給食開始です。初日のため、準備に時間がかかりました。意外と1年生の準備が早かったです。3月まで小学校で慣れていますね。             4月12日(金) 学活
 各学年、午後の学活では、来週から始まる掃除や給食のオリエンテーションを行いました。 先輩たちが作成したVTRを見ながらやり方を確認したり、当番を決めたりしました。 いよいよ給食が始まります。楽しみですね。ランチマットや、当番になった生徒の皆さんはエプロン・三角巾・マスクを持ってきてください。 写真は上から1年・2年・3年生です。             4月12日(金) 1年生 校内巡り
 1年生は、オリエンテーションで校内巡りをしました。中学校は広いので、迷わないようにしましょう。         | 
広島市立観音中学校 住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |