最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:139
総数:310588

5年生 学年集会「GO!5!」

画像1
 4月11日(木)に5年生になって初めての学年集会をしました。
担任の自己紹介や,転入生の紹介,学年目標などについて確認しました。
「この5年生なら任せられる!」と思ってもらえるような学年になってほしいという思いを込めて話をしました。
 5年生の合言葉は「GO!5!」です!明るく元気な5年生の子どもたちと共に成長していきたいと思います!

6年 学年集会

画像1
4月10日(水)に学年集会をしました。
担任の自己紹介や、学年目標、入学式参加に向けて確認しました。
姿勢がとてもよく、最後まで集中して聞いていました。
これからの成長が楽しみです!

1年生頑張っています

画像1
画像2
 入学式から2日目。少し大きなランドセルを背負って,1年生は頑張って登校しています。みんなとても元気です。
 最初の2日間は,早めに下校します。コース別に並んで、みんなと一緒に下校です。
 来週も元気に来てくださいね。みんなに会えるのを楽しみに待っています!

授業スタート

画像1
画像2
 入学式を終え,本格的に学校生活が始まりました。
 年度始めということもあり,係を決めたり給食当番について確認したりしているクラスが多くありました。
 日々の授業の積み重ね,日々の生活の積み重ねが大切です。
 新しい友達と一緒に頑張ってほしいです!

入学式

画像1
 4月10日(土),入学式を行いました。
 97名の1年生が入学しました。うれしそうな顔,不安そうな顔,様々です。
 入学式では,「尾長小学校のみんなが大切にしている言葉,『いのちを大切に 自分の ひとの ものの』を覚えてくださいね。」と学校長が話しました。
 603名の子どもたちと一緒に,「明日も行きたくなる尾長小学校」を目指して頑張ります!保護者の皆様,地域の皆様,応援どうぞよろしくお願いいたします!

入学式準備

画像1
画像2
 明日の入学式に向けて、6年生が式場の準備や掃除をしました。さすが最高学年です!心を込めて、きめ細やかに準備万端、整えました。あっという間に準備が完了しました。

新年度始まりました!

画像1
 4月9日(金),令和6年度が始まりました!
 たくさんの新しい先生をお迎えして,令和6年度が始まりました。
 始業式で,「明日も行きたくなる学校にするためにはどうしたらよいか,一緒にたくさん考えていきましょう。」と学校長が話しました。
 本年度の尾長小学校のスローガンも,「ちがいを豊かさに変える→明日も行きたくなる学校」です。
 明日も行きたくなる学校にするために,みんなで頑張っていきます!

1年生のみなさん待ってます!

画像1
画像2
画像3
 もうすぐ入学式です!西門の桜がきれいに咲いています。学校でも1年生のみなさんを迎える準備が着々と進んでいます。尾長小学校の先生たちは、みなさんの入学を心待ちにしています。笑顔いっぱいで、安心して学校へ来てくださいね。

校内研修がんばってます

画像1
画像2
画像3
 新年度,新しいメンバーで様々な研修を行いました。
 令和6年度,子どもたちを迎えるに当たって,グランドデザイン研修,生徒指導研修,給食に関わる研修など,いろいろなことを「みんなで」確認しました。
 教職員で連携しながら一歩一歩前に進みます!ご期待ください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

食育だより

給食室より

警報発表時等の緊急マニュアル

年間指導計画

新1年生関係書類

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242