最新更新日:2024/06/03
本日:count up88
昨日:34
総数:282720
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

広瀬小の草花

画像1画像2
街中の学校ですが,緑豊かな広瀬小学校にはたくさんの草花があります。

広瀬小の草花

画像1画像2
街中の学校ですが,緑豊かな広瀬小学校にはたくさんの草花があります。

広瀬小の草花

画像1画像2
街中の学校ですが,緑豊かな広瀬小学校にはたくさんの草花があります。

雨上がり

画像1画像2
雨上がり,好天の清々しい朝です。
今日は個人懇談2日目となります。よろしくお願いします。

ひまわり学級の様子

画像1画像2
カードを見ながら漢字を覚えていました。
頑張ってます!

4年生社会

画像1画像2
広島県についての学習です。
人口密度について学習していました。

6年生習字

画像1画像2
学習の準備のため,今までの復習に取り組んでいました。
縦画・横画・とめ・はね・はらい…しっかりと頑張っていました。

6年生習字

画像1画像2
学習の準備のため,今までの復習に取り組んでいました。
縦画・横画・とめ・はね・はらい…しっかりと頑張っていました。

6年生習字

画像1画像2
学習の準備のため,今までの復習に取り組んでいました。
縦画・横画・とめ・はね・はらい…しっかりと頑張っていました。

6年生習字

画像1画像2
学習の準備のため,今までの復習に取り組んでいました。
縦画・横画・とめ・はね・はらい…しっかりと頑張っていました。

3年生ピースフラワープロジェクト

画像1画像2
フラワーフェスティバルに向けて花を育てている3年生です。
観察をして,今日はメッセージを書きます。

内科検診

画像1
今日は内科検診でした。
それぞれしっかりと診ていただきました。

1.2年生合体

画像1画像2
体育館で合体です。
ウォーミングアップがわりに貨物列車で体を動かしています。
じゃんけんは全身を使って行っていました。

1.2年生合体

画像1画像2
体育館で合体です。
ウォーミングアップがわりに貨物列車で体を動かしています。
じゃんけんは全身を使って行っていました。

1.2年生合体

画像1画像2
体育館で合体です。
ウォーミングアップがわりに貨物列車で体を動かしています。
じゃんけんは全身を使って行っていました。

6年生算数

画像1画像2
線対称・点対称の学習です。
図形を2つに分類しているところでした。

6年生英語

画像1画像2
自分の宝物を紹介する学習のようです。

5年生家庭科

画像1画像2
5年生から家庭科の学習が始まっています。
毎日の生活を見つめ直す学習からスタートです。

3年生算数

画像1画像2
2年生のときに学習した「九九」を見直す学習です。

1年生算数

画像1画像2
ブロックを使ってたし算の勉強をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680