![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:59 総数:205038 |
調理実習![]() ![]() ![]() ガスコンロの安全な使い方、湯のわかし方、包丁やまな板の取り扱い方等についてみんなで確認し、安全に気を付けながら協力して活動しました。 自分たちで作った料理の味は格別だったようで、みんなでおいしくいただきました。 自分の宝物![]() ![]() ![]() 歌やダンスでフレーズを練習したり、自分の宝物カードを作成したりと発表に向けて練習をがんばっています。 あさがおのたねをうえたよ
きょう、あさがおのたねをうえました。
いつめがでてくるかたのしみですね。 あさ、はやくじゅんびをおわらせて、みずやりをしようね。 ![]() ![]() 学校朝会![]() ![]() ![]() 「古田中学校区3つの約束」 ・立ち止まってあいさつ ・無言集合、無言清掃 ・靴そろえ についても、みんなで確認することができました。 楽しい遠足
2年生と4年生合同で、庚午第一公園へ遠足に行きました。公園まで、踏切や狭い道路がありましたが、交通ルールを守って安全に行くことができました。
公園に着いたら、縦割り班で遊びました。互いにやりたいことを訊き合って、鬼ごっこやブランコ、ドッジボールや虫探しなど、様々な遊びをしました。たくさん遊んだ後のお弁当は格別でした。午後もしっかり遊んで、ヘトヘトになって帰路につきました。楽しい思い出づくりができたようです。 ![]() ![]() ![]() 遠足に行きました![]() ![]() ![]() 6年生は、1年生と一緒に、高須台中央公園に行きました。 6年生は自分だけが楽しむのではなく、1年生と一緒に楽しむことが目標です。 公園に向かうときから、車道側を歩いたり、「車が来ているから気を付けようね。」のような言葉かけがあったりと、周りに気を配って過ごしている姿が見られました。さすが6年生です。 雨の心配もありましたが、晴れ間もあり、遠足日和になりました。 元気いっぱいに笑顔で過ごしている様子が見られ、とてもうれしかったです。 |
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1 TEL:082-272-2737 |