最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:108
総数:229875
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

3年 自分で考えた5場面(国語科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは国語科の時間に
「春風をたどって」の学習で
自分でお話の続きである
5場面を考えノートに書きました

今日は
その5場面の発表でした
みんな
なかなかの力作で
班の代表を決める際にも
迷うほどでした

各班の代表9名が前へ出て
自分の考えた5場面を
上手に伝えることができました

2年 やくわりぶんたん(国語科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは国語科の時間に
「ふきのとう」というお話の
音読発表会の準備をしていました

班ごとに
役割分担を決めたり
音読の工夫を考えたり
することができました

そして
今日まで毎日一生懸命に
練習をしてきました

保護者のみなさん
今日の参観授業を
楽しみにしていてください!

1年 かたい!ねんど!!(図画工作科)

画像1
画像2
子どもたちの作品

1年 かたい!ねんど!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの作品

1年 かたい!ねんど!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは
図画工作科の時間に
粘土を使って作りたいものを
作っていました

入学して初めての粘土での学習だったので
粘土は四角くてとてもかたかったです

そこで
まず粘土を分割して
やわらかくなるように
もみほぐしました

だんだん
形作りをしやすい
やわらかさとなり
1年生さんがすきな動物や食べ物等を
楽しく作ることができました

1年 どろだんごも・・・(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 どろだんごも・・・(算数科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは算数科の時間に
「6」の数を学習しました

まず
絵の中から
「6」あるものを見つけました

ねこのかず
すこっぷのかず
そして
どろだんごのかずも
「6」でした
よく見つけたと
先生も感心していました

そして
ブロックを置いて
「6」あるかどうかも
確認することができました

6年 基本的人権の尊重(社会科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは社会の時間に
基本的人権の尊重の考えは
国や市の取り組みに
どう反映されているかを
調べていました

まず
自分の経験から予想をしてみました
すると
身近な生活の中にも
反映されていることがわかりました

次に
教科書や資料集を活用して
実際にどう反映されているかを
調べることができました

6年 対応する二つの点を結んだ直線

画像1
画像2
画像3
6年生さんは算数科の時間に
点対称な図形の学習をしていました

今日めあては
「点対称な図形で対応する
二つの点を結んだ直線の
性質を調べよう」でした

6年生さんは
点対称な図形の中の
対応する二つの点を結び
性質を見つけることができました

4年 友だちの好きなもの(外国語活動)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは外国語活動の時間に
友だちの好きなものを
伝え合う学習をしていました

あいさつをして
好きなものを伝え合います

4年生さんは
笑顔いっぱい元気いっぱいに
あいさつしたり
伝えたりすることができました
教室の中がとても楽しい雰囲気でした♪

その後
聞き取った好きなことを
教科書に整理して
書くことができました

5年 積み木で直方体をつくろう(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 積み木で直方体をつくろう(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 積み木で直方体をつくろう(算数科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは算数科の時間に
積み木で直方体をつくっていました

1辺が1cmの立方体24個を使って
いろいろな直方体をつくるという学習です

5年生さんは24個の積み木を使って
いろいとな直方体を考えて
つくることができました

5年 経度と緯度(社会科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 経度と緯度(社会科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは社会科の時間に学習した
経度と緯度の確認練習をしていました

先生からタブレットに
送られている課題を行いました

5年生さんは
経度 緯度 経線 緯線 赤道等の
新しい用語を理解し
実際に地図上で読み取ることができるかを
練習することができました


5年 天気の変化のきまり(理科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは理科の時間に
「天気の変化のきまり」について
学習していました

まず
天気の変化には
きまりがあるかを予想しました

次に
それぞれの予想に沿って
タブレットで調べたり
班の友達と話し合ったりして
考えをまとめることができました

果たして
天気の変化にはきまりが
あったのでしょうか・・・?

2年 春のスケッチ(図画工作科)

画像1
画像2
子どもたちの様子

2年 春のスケッチ(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 春のスケッチ(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 春のスケッチ(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864