最新更新日:2024/06/03
本日:count up72
昨日:48
総数:473943
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

音楽の授業(6年生)

画像1
画像2
6年生の音楽科の授業の様子です。上の写真は式の練習、下の写真はリコーダー練習をしている様子です。

朝のスタート(2年生)

画像1
この日の朝は、みんなで「神崎っ子の誓い」を読んでいました。写真は、よい姿勢で声を出している2年生の様子です。

毎日の生活を見直そう(5年生)

画像1
画像2
5年生の家庭科の授業の様子です。毎日の生活を振り返り、家庭を支えている仕事にはどのようなものがあり、それを家族の中の誰が主に行っているのかを考えていました。

This is me!(6年生)

画像1
画像2
6年生の外国語科の授業の様子です。映像と音声を聞いて、この会話はテキストのどの場面なのかを考えていました。下の写真は友達と考えを交流しているところです。

4年生 ソーランの練習 〜進化〜

画像1
画像2
画像3
 休憩時間に,何度もくり返して練習しています。めきめきと上達しています。今日は2回目でしたが,随分と進みました!

4年生 学習の様子♪

画像1
画像2
 それぞれの学級で1つ「しんか」を決めています。一人一人が辞典やタブレットで漢字やその意味を調べて,クラスで一つ1年間通してがんばるのにふさわしい「しんか」を選びます。さあ各クラスの「しんか」はどんな漢字になるでしょうか。
 音楽の授業では,今月の歌「世界を旅する音楽室」のミュージックビデオを見て,イメージをふくらませて歌いました。

4年生 図画工作 自画像を砂絵で♪ その2

画像1
画像2
 唇を色砂でしましたよ!さて,できあがりが楽しみです!

4年生 図画工作 自画像を砂絵で♪

画像1
画像2
画像3
 昨年度は,自分の顔をお面のようにつくりました。今年度は,砂絵で肖像画をつくります!まず,写真をカーボン紙でシール状の台紙に写し取ります。次にカッターナイフで少しずつ顔のパーツを切り,シールをはいでいきます。そこに色砂をおいていきます。今回は唇に赤色やオレンジ色をおいてみました。

4年生 休憩時間♪

画像1
画像2
画像3
 意欲満々の4年生。早速ソーランの練習にはげんでいます。徐々にいろいろな子供達が加わり練習していました。最後には,動きがそろってきてすばらしいです!

4年生 国語 意味調べ

画像1
画像2
画像3
 新しい単元「白いぼうし」という物語文に入ります。その前に言葉の意味調べをします。国語辞典を使って,みんなで協力して調べています。

全国学力・学習状況調査(6年生)

画像1
全国学力・学習状況調査があり、6年生の児童たちが、国語科と算数科のテストを受けました。いつもと違った雰囲気の中、最後まで一生懸命問題に取り組みました。

1年生〜歯科検診〜

画像1
今日歯科検診でした。
歯科検診のために給食後に準備しました。

4年生 運動会に向けて♪

画像1
画像2
画像3
 いよいよ約1か月後にやってくる運動会。4年生恒例の「ソーラン節」の練習を開始しました!やる気は「パワーアップ!」で,最初の波を表現する動き,網を引っ張り上げる動きなどの一つ一つの動きの意味を知りながら練習に取り組みました。1か月後が楽しみです!

1年生〜ならびっこ〜

画像1
画像2
画像3
初めての体育をしました。
最初は並び方の学習をし最後に遊具を使いました。

1年生〜おはなしききたいな〜

画像1
画像2
国語の授業でグールプ机にし意見を出し合いました。
今まで読んでもらった本を思い出したり誰に読んでもらったかを話しました。

1年生〜給食の準備の見学〜

画像1
給食がスタートし6年生が給食の準備をしています。
いつも給食が来るのを楽しみにしながら準備を眺めています。

1年生〜おおいのはどちらかな〜

画像1
画像2
算数ブロックを使ってどちらが多いかくらべました。
〜の方が多いなどキーワードを確認しました。

4年生 体育 50m走 その2

画像1
画像2
画像3
 いい記録はでたかな?

4年生 体育 50m走 その1

画像1
画像2
 運動会に向けて走力を測りました。とても暑い午後でしたが,入念に準備体操をして,走り方の説明を聞きました。

1年生〜ひらがな始まりました!〜

画像1
ひらがながスタートしました。
今日は「つ」の勉強をしつの付く言葉を見つけ、書き方を勉強しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925