最新更新日:2024/06/21
本日:count up127
昨日:303
総数:483164
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

授業風景4

音楽の授業風景です。歌詞は日本語ですが、タイトルが英語だったので、タイトルの和訳をしてから、歌詞に込められて思いを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

家庭科の授業風景です。加工食品について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2

みみずく学級の授業風景と国語の授業風景です。国語の授業では、タブレットの自分の考えを入力し、全員で共有しながら意見交換を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景1

体育の授業風景です。体育祭の競技種目の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食風景

本日の給食の風景です。待機中の生徒は、席に座り、読書や自習学習に取り組んでいます。おかげで配膳もスムーズにできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 学校朝会

本日の学校朝会の様子です。始めに、校長から、1年生野外活動、体育祭のスローガンや目標等についての話がありました。その後、中体連選手権大会の表彰があり、男子バスケットボール選手権区大会2位、女子バスケットボール選手権区大会2位、バドミントン女子選手権大会区大会団体戦3位、同女子個人戦シングルス3位の結果を残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗2

体育祭当日は、完成した学級旗を、元気よく振りながら応援します。競技する生徒、応援する生徒が一体となって頑張る姿が見られるのも楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗

体育祭に向けて、各クラスで学級旗の作製に取り組んでいます。完成しているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の風景2

給食風景の続きです。放送係の生徒も昼食をとりながら、放送してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食風景1

本日の給食のメニューです。みんなマナーよく食事をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601