![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:140179 |
【5年生】家庭科「クッキング はじめの一歩」![]() ![]() 6年生 1年生を迎える会
令和6年5月2日(木)本校体育館にて、1年生を迎える会を開催しました。
6年生は、初めて学校行事に参加する1年生をフォローする役割でした。 会の前に1年生教室にお迎えに行き一緒に入場しました。 青空グループでの活動が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】にこにこ集会(1年生との顔合わせ会)を行いました![]() ![]() 牛田新町小学校は、青空グループがあります。このグループは、1年生から6年生までの各学年1人から2人で構成されるグループです。 この日は、1年生と6年生だけで交流をしました。 最初に自己紹介をしあい、その後、猛獣狩り、6年生を探そうゲーム、貨物列車をして楽しい時間を共有しました。 6年生の立場から1年生を見守って行きたいと思っています。 5年生】図工「消してかく」![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 くつばこ![]() ![]() ![]() ![]() 入学して3週間。学校での過ごし方をひとつずつ覚えていっています。 【3年生】国語科「国語辞典を使おう」
国語科の学習で、初めて国語辞典を使いました。子どもたちは、国語辞典の使い方を知り、意欲的にいろいろな言葉を調べることができました。これからも国語辞典を使って、たくさんの言葉に出会ってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級 初めてのサーキット![]() ![]() 今年度なかよし学級に入ったメンバーを加えて、みんなで体を動かしました。準備は5年生が進んで行いました。今回の目標は「ルールを守って運動すること」「けがをしないようにすること」です。みんな張り切って、スタートしました。 昨年度より上手になっていて、マットの上を素早く転がったり、バスケットゴールにボールを入れたりすることができました。学年が上がったので、当然かもしれませんが、見ている私たちは、とてもうれしくなりました。 今年度も、みんなで協力して成長できるようにしたいです。 【3年生】音楽科「春の小川」
3年生になり、音楽科の学習は、音楽室で行っています。音楽の先生と「春の小川」の歌い方について学習を深めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1 TEL:082-221-6299 |