|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:23 総数:91465 | 
| 強弱を意識して・・・ 5年生  難しいリズムでしたが、全員が強弱を意識して手拍子することで、リズムがそろっていました。 楽譜通りできていたので、自分たちのリズムを録画して聞きました。 リズムの心地よさを味わった後は、強弱を意識したリズムを今度は自分たちで工夫して音楽づくりをすることができました。 模擬選挙 6年生 市や国の取り組みにどのように反映されているか、学習しました。 体験的な授業にするために、自分たちも模擬選挙をやってみることになりました。 実際に、投票することで、自分の一票の重みを感じることができました。  サスケタイムハイパー
サスケタイムハイパーとは、子供たちが体力をつけるために、休憩時間の遊びにつながる運動に取り組んでいます。 第1回目のサスケタイムハイパーは、しっぽとりをしました。 しっぽの代わりに、ひもをつけて逃げていました。 みんなしっぽを取られないように必死に逃げたり、追いかけたりと、かなりの運動量を確保することができました。  | 
広島市立鈴張小学校 住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896 TEL:082-835-1017 |