![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:181 総数:431786 |
4月11日 1年 下校の様子
安全に下校するためには、帰るエリアの確認が大切です。放課後児童クラブの方の協力を得ながら、一人一人確認して教員と一緒に下校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 1年 授業の様子
全てが初めての活動です。
帰る準備もみんなで声をかけ合って、上手にできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 ひまわり学級 授業の様子
今日から全学年がそろって学習がスタートしました。
1年生も集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 テレビ朝会
今日はテレビ朝会(掃除)を行いました。
写真や動画で掃除の仕方を全学級で確認しました。みんなが気持ちよく学校生活を送ることができるよう、一人一人が丁寧な掃除を心がけたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 中山小学校のヒーロー
保護者の方も見守りをしてくださっています。
これからも学校、家庭、地域がひとつになって、子供たちの安全・安心を守って行きたいと考えています。 今年度もよろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 中山小学校のヒーロー
地域のあいさつ運動が行われ、気持ちのよいあいさつの声が響いていました。
地域の方々は、毎日子供たちの通学を見守ってくださっています。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日 令和6年度中山小学校スタート!
1年生が入学し、全学年がそろいました。令和6年度中山小学校が本格的にスタートしました。保護者・地域の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いします!
![]() ![]() 4月10日 入学式
穏やかな春の日差しの中、1年生96名が元気に入学しました。式の中で6年生の児童代表が歓迎の言葉を贈りました。1年生はみんなよい表情をしていました。
ご入学おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 入学式の準備が整いました
新入生の入学をみんな楽しみにしています!
![]() ![]() 4月9日 入学式準備
6年生が心を込めて入学式の準備をしました。手際よく準備をしたので、予定時刻より早く終了しました。さすが6年生!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 6年 学級風景
6年1組、2組、3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 ひまわり学級 学級風景
1・2組、3組、4・5組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 5年 学級風景
5年1組、2組、3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 2年 学級風景
2年1組、2組、3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 4年 学級風景
4年3組、4年4組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 4年 学級風景
4年1組、4年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 3年 学級風景
3年3組、3年4組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 3年 学級風景
3年1組、3年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 6年 最高学年としての第一歩
始業式の後、6年生は体育館に残り、最高学年としての自覚を高めました。子供たちはとてもよい表情をしていました。頼もしい6年生です!
![]() ![]() 4月9日 始業式
みんなで始業式を迎えられる当たり前に感謝をしてから、式を始めました。
子供たち、教職員全員で次のことを確認しました。 ・中山小学校はみんながヒーローになる学校です。 ・中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。 ・ヒーロー放送で全員の名前を呼びます。 令和6年度、さらにパワーアップする中山小学校にご期待ください! ![]() ![]() |
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |