![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:115 総数:535267 |
部活動風景2
どの部活動も楽しく、真剣に練習に取り組んでいます。来週は、いよいよ新しいメンバーが入部してきます。2、3年生の先輩達が楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子1
今日までが1年生の部活動見学の期間です。いよいよ22日(月)が部活動発足日です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2
授業風景の続きです。美術はデッサン、音楽はリズムを刻む、理科は顕微鏡で植物を顕微鏡で調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日(金)授業風景1
今日は、みみずく学級や特別教室での授業風景を掲載しました。美術や音楽、理科の実験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子3
体育館内の部活動です。男女バスケットボール部が活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子2
科学部は看板を凝ったデザインにしたり、活動場所の確保が難しい卓球部は、渡り廊下に卓球台を用意するなど、それぞれ工夫しながら部活動を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子1
明日19日までが、1年生の部活動見学期間です。1年生にも無理のない範囲で、簡単な体験も実施しています。来週月曜日が部活動発足会なので、1年生も真剣に見学や体験に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子2
今日の給食のメニューです。マナーを守って食事できているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食時間の様子
配膳もかなりスムーズにできるようになりました。待機している生徒のみなさんも引き続き協力してくれています。チームとしての協力体制がしっかりとれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2
授業風景の続きです。3年生は、本日全国学力テストがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(木)授業風景1
授業がスタートして、約1週間になります。グループでの学習活動を中心に、状況によって席の体を系を変えて、授業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度 学校経営計画
右側の配布文書の欄に「学校経営計画」を載せております。
全校朝会
本日、今年度最初の生徒朝会が放送で行われました。生徒会執行部の担当者からは、給食や登下校のマナー、意見箱について、2学年の代議員会からは、学年目標、体育祭について、3学年の代議員会からは、学力テストの事、体育祭、最高学年としての決意などが伝えられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 自転車安全教室
講師の方から、「時間に余裕をもって行動すること」「思いやりをもって行動すること」が大切とのお話がありました。
生徒のみなさんが、安全に過ごしてくれることを願っています。 講師の先生がお帰りの際、「ありがとうございました。とても分かりやすく勉強になりました。」とあいさつをしている生徒がいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 自転車安全教室
広島県警察 海田警察署より、講師の先生をお招きして、自転車安全教室を行いました。自転車通学をする生徒だけでなく、普段から自転車を使用する多くの生徒に対して、交通ルールの確認や、事故に遭わないようにするにはどうしたらいいのかについて、話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の部活動風景体育館
体育館での部活動風景です。女子バレーボール部と女子バドミントン部が活動していました。文化部系の部活動は、後日撮影していく予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の部活動風景グラウンド
グラウンドの部活動風景です。サッカー部と女子バスケットボール部です。残念ながら野球部は片づけにはいっていまいしたので、またの機会に撮影をしたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食・食事風景
今日の給食のメニューと食事風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
昨日に比べ、配膳がスムーズにできていました。係の生徒のテキパキとした動きと待機している生徒が協力してくれているおかげだと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学年集会
1年生の学年集会があり、生活のきまりや学習などについて、学年の先生から説明を受けていました。多くの生徒が、前に立って話をしている先生の方に顔を向けて聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |