最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:84
総数:118543
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

10月5日(木)今日の献立

今日の献立は、
広島風パクパクビビンバ(もち麦ごはん)
わかめスープ
牛乳です。
広島風パクパクビビンバには、広島の穴子、小松菜、もやしが入っています。辛味が控えめで、パクパクご飯がすすみます。
画像1

10月4日(水)授業の様子

文化祭リハーサルを行いました。本番まで後2日です。演技だけでなく、照明や音響など細部まで動きを確認しています。
画像1
画像2

10月4日(水)授業の様子

全学年の合同音楽です。合唱曲「My Own Road」の注意点をパートごとに確認しています。
画像1
画像2

10月4日(水)授業の様子

3年生、英語の授業です。お互いの英語でコミュニケーションをとっています。さすが3年生です。
画像1
画像2

10月3日(火)授業の様子

1年生、体育館の授業です。3人ともずいぶん上達して、ラリーが続くようになってきました。
画像1
画像2

10月3日(火)授業の様子

2年生、国語の授業です。集中して授業を受けていますが、カメラを向けるとついついカメラ目線になってしまいます。
画像1
画像2

10月3日(火)授業の様子

3年生、美術の授業です。彫刻刀を使って、綺麗な模様を彫り出しています。
画像1
画像2

10月2日(月)小学校リハーサルの様子

午後から、湯来西小、湯来東小の児童が文化祭で披露してくれる合唱のリハーサルに来てくれました。元気いっぱいの歌声に力をもらいました。本番も楽しみです。
画像1
画像2

10月2日(月)授業の様子

総合的な学習の時間です。4日後に迫った文化祭本番に向けて、通し稽古をしています。ずいぶんスムーズに台詞が出てくるようになってきました。
画像1
画像2

10月2日(月)授業の様子

道徳の授業の様子です。文化祭で合唱する、「My Own Road」を教材として、自分たちの未来と重ね合わせて歌詞の意味について考えています。言葉の意味まで考えていくと、演技や合唱に深みが出ますね。
画像1
画像2

9月30日(土)部活動の様子

小学生も先輩たちに刺激され、試合をしています。
画像1
画像2

9月30日(土)部活動の様子

新人戦前でゲーム形式の練習をしています。湯来西小、湯来東小の児童たちも先輩たちのプレーに釘付けです。
画像1
画像2

9月29日(金)授業の様子

文化祭で上演する劇「幕の内弁当」の練習の様子です。いよいよ残り一週間です。今日は実際に衣装を着て練習しています。
画像1
画像2

9月28日(木)授業の様子

今日も劇の練習に励んでいます。発生練習の後、通し稽古です。
画像1
画像2

9月28日(木)授業の様子

1年生理科の授業です。3人で試行錯誤しながら実験をしています。
画像1
画像2

9月27日(水)授業の様子

総合的な学習の時間です。今日の練習での改善点を1人ずつ確認しています。
画像1
画像2

9月27日(水)授業の様子

総合的な学習の時間です。文化祭で上演する「幕の内弁当」あと一週間で仕上げなければなりません。少しずつ仕上がってきています。
画像1
画像2

9月27日(水)授業の様子

全学年合同の音楽の授業です。各パートに分かれて練習をしています。一人ひとりしっかり声が出でいます。本番が楽しみです。
画像1

9月27日(水)授業の様子

全学年合同の音楽の授業です。文化祭で歌う合唱曲について、パートごとに注意する点を確認しています。
画像1
画像2

9月26日(火)部活動の様子

新人戦の組み合わせも決まりました。これから練習に気合が入ります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配布文書

緊急時の対応

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

スクールカウンセラーだより

バドミントン部

学校・地域貢献部

生徒指導規程

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547