![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:283178  | 
プール清掃終了 
	 
清掃に協力してくれたボランティアの3年生男子。ありがとう。 不審者対応避難訓練 
	 
 
	 
 
	 
教室の入り口に机でバリケードを作って教室内で安全確保をした後、体育館で全員の安全確認を行いました。 体育館に集合する態度も、講評を聞く姿勢もさすが井口台中生。 今後の日常生活でも、今以上に安全を意識した行動をとること・自分で考えて行動できることを目指してくれると期待しています。 前期中間テスト 
	 
 
	 
 
	 
特に1年生にとっては、中学校になって初めてのテスト。少し緊張気味のようです。 令和5年度生徒会スローガン決定
共結優輝(きょうけつゆうき) 
お互いに協力し合い、優しさをもって関わりあうことで、個々が勇気を出して輝くことが尊重できる学校にする。 生徒総会 
	 
 
	 
 
	 
執行部は前日に入念なリハーサルを行い、全校生徒が対面した生徒総会を行うことができました。 学校運営協議会 
	 
 
	 
 
	 
協議会では、生徒の皆さんは素直で落ち着いているねとお褒めの言葉をいただきました。 昼休み 
	 
 
	 
 
	 
グラウンドでは、係がボール貸し出しをしサッカーを楽しんでいます。 朝読書強化週間 
	 
 
	 
 
	 
いつも以上に静かな朝のスタートです。 校内には、裏山のウグイスのさえずりが響いています。 授業の様子 
	 
 
	 
 
	 
音楽室からは、2年生の歌声が聞こえています。 きずな学習会予告 
	 
休校明けから試験まで毎日開催されます、積極的に参加してみてください。 授業の様子 
	 
授業の様子 
	 
 
	 
 
	 
3年生美術は篆刻が始まっています。 3年生女子保体は、バレーボールに取り組んでいます。 午後からは足元の悪い中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。 English Boardができました 
	 
 
	 
 
	 
ALTのアン先生が掲示物を作成してくださいました。 さっそく、生徒が見にきてアン先生と英語で会話をしています。 あいさつボランティア 
	 
 
	 
 
	 
終了後にはミーティングを行っています。 授業の様子 
	 
 
	 
延長コードを作製中です。 昼休みの様子 1・2年生 
	 
 
	 
 
	 
5校時の授業開始5分前、どちらの学年も廊下には生徒の姿はなく、授業準備をしています。 昼休みの様子 3年生 
	 
 
	 
 
	 
3年生の様子 
	 
 
	 
眼科検診 
	 
 
	 
お医者ざまに来ていただく検診は、すべて終えることができました。 ロッカー 
	 
きれいに整頓されています。  | 
 
広島市立井口台中学校 
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701  |