![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:65 総数:217314 |
7月11日(火)4年生 書写「ノートを書こう」
7月11日(火)3年生 毛筆「下」を書こう
7月11日(火)折り鶴に願いを込めて
あの日を忘れない。8月6日には、全校集会を行い平和について考える日としたいと思います。 7月11日 第二回 新町フェスティバル(その4)
1つのコーンをずっと守っているだけでは,空いているコーンを狙われてしまうので,周りの様子を見ながら動いてコーンを守らなければいけないという,体と頭を使う活動でした。 たくさんの人数が参加してくれ,限られた時間の中で活動するのが大変という嬉しい悩みの中,臨機応変に対応しながら司会進行してくれました。 活動後には,「体育でもやりたい!」という感想も出ていました! 7月11日 第二回 新町フェスティバル(その3)
2年生は「かりもの競争」をしました。2人ずつスタートし,児童運営委員が準備した「なわとび」や「ほうき」などのかりものを,はやく見つけてゴールした方の勝ちです。 元気な応援の声が体育館に響き,笑顔いっぱいの集会でした! 早くから集まって準備をしてくれた児童運営委員会の皆さんのおかげで,楽しい時間になりましたね。 7月10日 第二回 新町フェスティバル(その2)
7月10日 第二回 新町フェスティバル(その1)
1日目の今日は,1年生と6年生が参加する日で,1年生は「コーンたおし」をしました。参加した1年生のみんなが,笑顔いっぱい,一生懸命ボールを投げていました。集会のめあて「学年みんなでイベントを楽しみ,学年の仲をもっと深めよう。」が達成できたことと思います。次の集会も楽しみですね! 7月7日(金)業務の先生、ありがとう!
7月7日(金)野外活動 解散式
三滝少年自然の家では、施設の方にお褒めの言葉をいただき、子供たちも励みになったことと思います。お世話になったたくさんの方々に感謝の気持ちを忘れないでほしいです。 7月7日(金)5年生、まもなく帰校予定です!
5年生は、無事2日間の野外活動を終え、予定通り14時20分に三滝少年自然の家を出発いたしました。15時頃到着予定です。
雨天になりましたので、解散式を体育館で行います。どうぞよろしくお願いいたします。 7月7日(金)いよいよ退所式
7月7日(金)野外活動の反省、振り返り その2
7月7日(金)野外活動の反省、振り返り
7月7日(金)野外炊飯 その10
7月7日(金)野外炊飯 その9
7月7日(金)野外炊飯 その9
7月7日(金)野外炊飯 その8
7月7日(金)野外炊飯 その7
7月7日(金)野外炊飯 その6
7月7日(金)野外炊飯 その5
|
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2 TEL:082-288-2600 |