最新更新日:2024/06/01
本日:count up83
昨日:103
総数:202934
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

国語科の学習の様子(1年生)

画像1
画像2
11月15日(水)1年生の教室では、新出漢字の学習を行っていました。入学したときは、ひらがなの学習から始まっていたことを考えると、ものすごい速さで、学習内容が進んでいることが分かります。1年生の子どもたちは、日々の学習をとても一生懸命頑張っています。「新しく出てきた漢字が教室のどこかで使われているよ」と先生が問いかけ、楽しそうに子どもたちが探している姿が印象的でした。

授業研究(2年生)

11月14日(火)2年1組の国語科の授業研究を行いました。子どもたちが、意欲的に学ぶ工夫や学び合いの姿が多々見られ、大変勉強になりました。
画像1
画像2
画像3

理科の学習の様子(3年生)

11月14日(火)グラウンドで、3年1組の子どもたちが、虫眼鏡と黒い紙を持って実験を行っていました。虫眼鏡と紙の距離を調節し、光を一点に集めていました。安全に気をつけ、実験を行っている中で、「わあ〜煙が出だした。」と声があがり、煙が出ない、班は、煙が出だした班の工夫を取り入れる等しながら意欲的に実験を行っていました。
画像1
画像2
画像3

トイレのスリッパ

4階のトイレのスリッパがいつ覗いてもきちんと揃っています。さすが、5年生、6年生です。低、中学年は、たまにスリッパがよそを向いていることがあります。高学年を見習って、次の人が気持ちよく使えるようにしていきましょう。(写真は、5年生の使うトイレです)
画像1
画像2

芋ほりをしたよ!(2年生)

画像1
画像2
画像3
生活科では、2年生全員で芋ほりをしました。
大きい芋から小さい芋まで、見落とさないように真剣に土を掘り起こし、サツマイモを見つけることができました。
子どもたちは、とても嬉しそうでしたよ。

「校長先生、一緒にやろ〜」

画像1
画像2
心臓が飛び出そうでした・・・・

練習中??

画像1
上手です!!

佐伯区民祭り

11月12日(日)佐伯区民祭りがありました。五日市中央小学校は、さえきフラワープロジェクトに関わっており、今回は、花と音楽のコラボレーションということで、学校でコスモスを育て、それをお祭り会場へ飾ることと、本校の和太鼓クラブの演奏という形で参加させていただきました。和太鼓クラブのステージの周りには、本校で育てたコスモスの鉢が置かれ、その中での迫力ある和太鼓の演奏。とても多くの方々に見て、聴いていただけました。今までの練習の成果を出し切り、力一杯演奏した子どもたちには、とても大きな拍手が送られました。
画像1
画像2
画像3

脱穀・もみ取り

画像1
画像2
画像3
 11月10日(金)に育てた稲の脱穀・もみ取りをしました。それぞれのやり方を自分達で調べて実際に試してみました。脱穀は見事に成功!しかし、もみ取りは、、、、
違うやり方を調べて再度挑戦します。

修学旅行50

画像1画像2画像3
解散式
2日間、お疲れ様でした。
2日間の皆さんの行動、とても立派でしたよ。by校長

修学旅行49

画像1画像2画像3
与島でトイレ休憩

修学旅行48

画像1画像2
レオマワールドでの活動、終了しました。これから広島に向かいます。

修学旅行47

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子15

修学旅行46

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子14

修学旅行45

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子13

修学旅行44

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子12

修学旅行43

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子11

修学旅行42

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子10

修学旅行41

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子9

修学旅行40

画像1画像2画像3
レオマワールド活動の様子8
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555