最新更新日:2024/06/14
本日:count up539
昨日:608
総数:193245
ようこそ 原南小学校のホームページへ

学級懇談会

1年生・2年生・ひまわり学級の参観・懇談にご参加いただきありがとうございました。

学級懇談会では、担任より、子供達の1年間の成長の様子をお伝えしたり、保護者の皆様からのご家庭での様子等をお伺いしたりしました。

この1年間、支えてくださり本当にありがとうございました。
画像1 画像1

参観日・ひまわり学級

ひまわり1組は、自分の中のいらいら鬼やいじわる鬼を追い出そう!と自作の豆の玉で、「鬼は外!」と叫んで、さようならをしました。

ひまわり2組は、1年間を振り返って書いた作文を、話し方・聞き方に気を付けながら発表しました。

ひまわり3組はそれぞれの学年の課題を、集中して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日・2年生

2年生の参観は算数科の「分数」の学習でした。

1を等しくいくつに分けたいくつ分・・・なかなか言葉で表すのは難しいですが、

図や折り紙を使って、分数を理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日・1年生

今日の参観はできるようになったこと発表会です。

この1年間でできるようになったこと、がんばったことを発表しました。

この日のために一生懸命練習しました。

司会・進行から自分達ですすめる姿に、成長を感じました。

みんなよくがんばりました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】木遣オーディション

今日の音楽の授業では、6年生を送る会で演奏する木遣のオーディションがありました。

6年生からしっかりと引き継いだ木遣の演奏に向けての役割決めです。

今後、太鼓が決まり、練習が始まります。

一生懸命に取り組む5年生の姿に、胸が熱くなりました。

「原南子ども木遣」のリズムと魂はしっかりと受け継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811