最新更新日:2024/06/06
本日:count up42
昨日:146
総数:330903

見守りありがとうの会(11月16日)

 普段、登下校の見守りをしてくださっている地域の方をお招きして、6年生の代表の児童がお礼を言い、5、6年生で作った栞を一人一人に渡しました。
 地域の皆さん、暑い日も寒い日もありがとうございます。これからも安西っ子のことをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物大成功 しいのみ学級

 いよいよ近づいてきた修学旅行を前に,6年生が家から頼まれた買い物をする学習を行いました。
 お店での言い方や,お金の受け渡しなど,いろいろ体験して見事ミッションを達成しました。
 旅行でも,上手にできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝おめでとう

 第十四回熊一スポ小交歓大会で,見事優勝を果たした「安西jr.ソフトボールクラブ。
 30チーム以上もの中からの優勝でした。
 おめでとうございます。
画像1 画像1

取られないように!でも取りに行く! 2年生

 体育の時間に,攻守の技能を身に付けるための活動を行いました。
 タグを取られないように敵のボールを奪いに行くチームと,ボールを取られないようにしながら敵のタグを奪うチームの対戦です。
 どちらも作戦を練りながら,楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安西の歴史を学ぶ 4年生

 「安郷土史懇話会」より,山根様,山田様,伊藤様にお越しいただき,地域の歴史とその中で暮らしてきた人々の生活についてお話を伺いました。
 難しい言葉もありましたが,熱心にメモを取りながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんなに大きいよ 2年生

 学年園のさつまいも先生である高取さんの畑で,さつまいもの収穫をさせていただきました。
 広い畑でのびのび育ったさつまいもは,大きさも数も学年園とは大違い。
 その分,苦労しながら掘らねばなりませんが,子どもたちは大喜びでした。
 それぞれのご家庭で,どんな料理になったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

安西小学校の教育

行事予定・下校時刻一覧

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301