最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:42
総数:532713
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

学校の消防設備を調べたよ

9月4日(月)社会科の学習で、学校の中にある消防設備を調べました。
「あ、あそこに消火器があるよ。」「こんなところに防火扉があるね。」など、学校の中には火事に備えてたくさんの準備があることが分かりました。
次は、消防署見学です。地域を火事から守る消防署の取組を学習します。楽しみです!

画像1
画像2
画像3

学校全体がすっきりしました!

9月2日(土)に、樹木剪定と草抜きを行いました。
中庭や学年園には、春から夏にかけてぐんぐんと伸びた雑草がたくさんあり、草抜きをすることですっきりしました。
また、背の高い樹木については、地域の業者さんがボランティアで剪定をしてくださり、美しく整いました。
暑い中、抜いた草や剪定した枝葉を集め、トラックに運んでくださったPTA、父親サポーターの皆様ありがとうございました。
地域の皆様、保護者の皆様のおかげで、学校全体がすっきりしました!!

画像1
画像2

プロ選手と一緒にハンドボール!!

8月30日(水)今日は、イズミメイプルレッズの選手に来ていただき、ハンドボールを教えていただきました。
子どもたちは、ドリブルやシュートの仕方、ボールを持って何歩まで歩いていいのかなどのルールを学んだり、選手からのパスを受け取ってシュート練習をしたりしました。
最後は、子どもたちVS選手と先生でミニゲームを行い、とても楽しい時間を過ごしました。
イズミメイプルレッズの選手の皆様、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

水遊びをしたよ!

8月28日(月)生活科の学習で水遊びをしました。
とても暑かった今日は、絶好の水遊び日和。お家の方に用意してもらった、マヨネーズやペットボトルなどの容器に水を入れ、友達とかけ合いこをしたり、頭から水をかぶったりしながら、思いっきり楽しみました。短い時間ではありましたが、どの子も輝く太陽と同じくらいの笑顔で、夏ならではの遊びを満喫することができました。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208