|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:119 総数:344573 | 
| 本年度最終日 4−4
4年4組はあゆみわたしが終わっていました。 待っている間にしていた算数のプリントの答え合わせをしていました。 最後まで頑張ったねえ!    本年度最終日 4−3
4年3組はあゆみわたしをしていました。 4年生はどうだったかな? 待ってる間は、DVDを見ていました。 それもいいね!    本年度最終日 4−2
4年2組はあゆみわたしをしていました。 児童の良かったところを丁寧に話していました。 来年も良いところをたくさん伸ばそう!    本年度最終日 3−4
3年4組もあゆみわたしをしていました。 忘れ物がないように準備をしてね。 4月にまた会いましょう!    本年度最終日 3−3
3年3組はあゆみわたしが終わって片付けをしていました。 今年はどんな1年だったかな? また4月9日(火)に会いましょう!    本年度最終日 3−2
3年2組はあゆみを渡していました。 きっと良い子のあゆみだったと思います。 4年生になってもがんばろう!    本年度最終日 3−1
3年1組はあゆみを渡していました。 先生としっかり話をしていました。 来年もきっと頑張ってくれると思います。    本年度最終日 2−4
2年4組はあゆみを渡していました。 内容は後期のものです。 2年生は楽しかったかな?    本年度最終日 2−3
2年3組はあゆみを渡していました。 いろいろなことのあった1年間だったと思います。 どんな思い出ができたかな?    本年度最終日 2−2
2年2組はあゆみわたしをしていました。 成果の内容を伝えていました。 来年も頑張ろうね!    本年度最終日 2−1
2年1組はあゆみわたしを終わったところでした。 今年はどうだったかな? 来年は3年生だね!    本年度最終日 1−4
1年4組はあゆみわたしをしていました。 学習などの様子を一人一人に伝えていました。 来年も頑張ろうね    本年度最終日 1−3
1年3組は、あゆみわたしをしていました。 子供たちに丁寧に伝えていました。 今年の1年間はどうだったかな?    本年度最終日 1−2
1年2組はあゆみわたしをしていました。 1年間の頑張りを丁寧に伝えていました。 2年生になってもがんばろう    本年度最終日 1−1
1年1組は片づけをしていました。 来年は2年生 がんばろう!    伴小の桜
寒さが続く中でも季節は春に近づいています。 伴小の桜のつぼみも色づき始めました。 今度暖かくなったらパッと咲くでしょう!    今年度最終日の登校
今日が今年度最後の登校日でした。 今日も子供たちは元気です。 また4月に会いましょう!    令和5年度 広島市立伴小学校 修了式
令和5年度広島市立伴小学校修了式を行いました。 校長から児童の今年度の頑張りの称賛がありました。 子供たちも満足げでした。 児童を代表して3名が今年度の頑張りと、これからのことについて発表しました。 来年もがんばろう!    5年生 大掃除
5年生も大掃除でしたが、靴置き場周辺の様子です。 クラス関係なくみんなできれいにしていました。 もすぐ6年生です。 伴小をたのんだよ!    4−3 大掃除
4年3組の大掃除の様子です。 ロッカーの中まできれいにします。 1年間の汚れはきれいになったかなあ?    | 
広島市立伴小学校 住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |