最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:43
総数:175304
やさしく まっすぐ たくましく

ピタゴラ積み木(なかよし1組)

 なかよし1組さんは、ピタゴラスイッチが大好きなので、転がる積み木をしました。自分で積み木を動かしながら、うまくビー玉が転がるように工夫していました。ビー玉を3つ続けて転がしてみたり、ゴールの位置を動かしてみたりしていました。


画像1画像2

珍しい来校者!?

画像1
9月1日(金)、夕方、正門から入ってきたのは・・・。
なんと、子どものしかでした。
出口を探していたのか、食べ物を見つけようとしていたのか、校庭や校舎の裏・体育館の裏等をゆっくりと歩いて回っていました。
時折、「ウィーン」とかわいい鳴き声もあげていました。学年園の熟しきって、私たちには食べられなくなった野菜を少しつまんで食べて、学校から去っていきました。
警察や区役所の方が、対応してくださいました。

夏休み明け 登校再開

画像1
9月1日(金)、夏休みが終わり、登校が再開されました。
夏休み前に、校長先生と「元気に笑顔で会いましょう。」との約束の通り、学校朝会では、元気なあいさつから始まりました。
地域の方から、本校児童に親切にしてもらって嬉しかったとの声をいただきました。みんなが笑顔になれるようにやさしさいっぱいの山田っ子であってほしいです。

9月スタート

画像1
 夏休みが終わり、全員の元気な顔を見ることができました。絵日記を見せながら、夏休みの楽しかった思い出を班で伝え合いました。みんなの楽しかった様子が伝わってきました。

登校日の掃除(なかよし1組

 朝から縦割り掃除がありました。6年生の教室の床拭きと椅子運びをしました。久しぶりの縦割り掃除でしたが、いつもと変わらず、しっかり雑巾を絞って、床を拭いていました。友達と一緒に、椅子も上手に運んでいました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726