![]()  | 
最新更新日:2025/10/29 | 
| 
本日: 昨日:92 総数:1012476  | 
7月5日(水)職場体験学習
2年生の職場体験学習2日目です。蒸し暑い中、生徒は一生懸命に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月4日(火)職場体験学習
本日から3日間、2年生が実際の職場での体験が始まりました。地域のみなさまが快く受け入れてくださったおかげです。ありがとうございます。保護者の皆様、地域の皆様、あたたかく見守ってください。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年7月3日(月)授業の様子
2学年では、明日からの職場体験学習にむけての最終確認です。何より、校外での学習となりますので、安全かつ充実した学習となるように良い準備をしておきましょう。また、何か困ったことがあれば、口田中学校へ連絡してくださいね。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年7月3日(月)授業の様子
3年生の美術で、モナ・リザの秘密について、ビデオや、ワークシートのプリントから類推するような、大人も興味がそそられる授業を展開していました。 
1年生の社会では、21世紀の次はいつくるんだろう、と一生懸命に考えています。また、1年生の国語で、みんなのスピーチを評価したものをまとめていました。評価するって難しいというつぶやきがきこえてきましたよ。  
	 
 
	 
 
	 
6月30日(金)高齢者理解学習
3年生において、口田地域包括支援センターのご協力をいただき、高齢者理解学習(認知症サポーター養成講座)を行いました。 
講師の先生から「認知症」についての説明を聞き、実際にどのような対応をすればよいのか、また、自分たちが地域でできること等について考えました。できることを是非、実践していきましょう。  
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月29日(木)研究授業(道徳)
3年1組のみなさんに協力していただき、道徳の授業の研究授業を行いました。 
日ごろの1組さんの絆の深まりが垣間見える授業で、しっかり仲間の話を聞こうとしている姿がとても印象的でした。 1組のみなさん、ありがとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月28日(水)授業の様子
どの学年も授業に集中して頑張っています。 
上)1年生保健体育 中)2年生理科 下)3年生国語  
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月26日(月)授業の様子
上)1年生は、理科の授業で無脊椎動物クイズを始めるということで、みんなが盛り上がっています。 
中)2年生は、家庭科の授業で、どうしたら、歯磨きをいやがる3歳児に、歯磨きをすすめられるかを、考えていました。 下)3年生は、俳句から、その情景を絵に表そうとイメージを膨らませています。  
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月26日(月)朝の様子
今週も、梅雨空が続くようです。 
体育祭を通して、クラスの団結が高まったことでしょう。 これからいろいろな問題を、みんなで乗り越え、 より充実した学校生活になるように、頑張っていきましょう。 3年生は落ち着いて朝会を迎えていますよ。  
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月23日(金)体育祭6
三年生のかっこよいソーランにあこがれる後輩がいますよ。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月23日(金)体育祭5
口田中の伝統が受け継がれます。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月23日(金)体育祭4
生徒の皆さんの協力の下、安全確認を行いながらすすめていきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月23日(金)体育祭3
すべての競技に拍手ですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月23日(金)体育祭2
みんなが協力してできた体育祭です。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月23日(金)体育祭1
待ちに待った体育祭。順不同ですが、ご紹介させていただきます。 
近隣の皆様、いつもご協力のほどありがとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月23日(金)体育祭開催のお知らせ
本日9時より、第30回体育祭を開催します。 
あわせて、PTA売店から旧基準服のお譲り会を9時半〜10時半の間、生徒下足箱付近で行います。どうぞお立ち寄りください。 なお、開場は8時20分となっておりますのでよろしくお願いします。 てるてるぼうずもにっこりしていますね。  
	 
令和5年6月22日(木)明日の体育祭のお知らせ
生徒皆さんの協力のおかげで、無事に体育祭準備を終えることができました。 
明日は、9時から体育祭を開催する予定です。 開場は、8時20分となります。どうぞよろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月22日(木)授業の様子
3年生の授業、やまなみの授業の様子です。「関わりあう、学びあい」によって、自分の表現力をより豊かにしていきたいものですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月22日(木)授業の様子
二年生の授業の様子です。「関わりあう、学びあい」によって、さらに自分の考えに磨きをかけています。 
 
	 
 
	 
 
	 
令和5年6月22日(木)授業の様子
1年生の授業の様子です。授業の中で「関わりあう学びあい」を楽しみにしてくれています。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立口田中学校 
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1 TEL:082-843-9511  |